そういえば今日まででしたか。
5年も放置して何ですが。


千葉ドラの宣伝で散々活用させて頂きました。
また機会がありましたら別のblogで再開の宣伝をば。
2018/1/6(土)千葉ドラ新春リミテッド大会

 11/4(土) 関東リミッツ2017に御参加頂きました皆様に感謝いたします。
 会場でも話がありましたが、12/17(日)に関東リミッツ[裏]が開催されます。お手透きの方は是非とも御参加下さい。

関東リミッツ[裏]のお知らせ http://jackpot7.diarynote.jp/

Finals翌日の12/17に関東リミッツ[裏]をやります。
概要としてはこんな感じ。ご都合よろしければ空けといてくださいませ。

日時:12/17(日)
場所:松戸市民劇場(西口の方です)
開場 9:10、受付終了: 9:45
参加費: 5000円
定員:40名(8x5卓)
フォーマット:ドラフトx2+決勝ドラフト(アイコニックマスターズ)
ドラフトコール有り


 で。関東リミッツ会場にて。
「1パックづつなんでエキスパンションの中のコンボが無いんですよね。カード単体同士のコンボしかないからデッキ組むのがね」


 …ふーん。じゃ、コンボを組めるようにすればいいんじゃん?
 年明けの2018年1月6日(土)、千葉ドラ新春リミテッド大会を開催致します。

*** 大会予定 ***

市川市勤労福祉センター 
千葉県市川市南八幡2-20-1
JR・都営新宿線、本八幡駅から徒歩10分
http://g.co/maps/5g4xe
(リンク先はGoogleマップ)
無料の駐車場が20台分くらい。9時過ぎにすぐ満車になる場合もあります。
満車の場合は一日800円上限のコインパーキングが近くにあります。

開催日:2018年1月6日(土)11:00受付終了
場所:市川市勤労福祉センター 第二会議室
定員:54名

以下の12パックによるスイスシールド戦(5~6回戦を予定)

2 カラデシュ(Kaladesh/KLD) 2016年9月発売
2 霊気紛争(Aether Revolt/AER) 2017年1月発売
2 アモンケット(Amonkhet/AKH) 2017年4月発売
2 破滅の刻(Hour of Devastation/HOU) 2017年7月発売
4 イクサラン(Ixalan/XLN) 2017年9月発売

トップ8:アイコニックマスターズのドラフト

賞品:(済みません、参加者32名以下の場合は決勝ドラフトが賞品です。
    その分参加費を下げるようにします。33人以上で些少出します)

参加費:4,000円

---

サイドイベントとしては、以下のものを考えています

・随時受付 1,500円カオスドラフト(スタンダード・モダンに近いパック)
・随時受付 3,000円カオスドラフト(プレミア値段付いてるパック)
・15時受付終了 アンステーブルドドラフト(定価で買えれば1,500円)
・16時受付終了 アイコニックマスターズのドラフト(定価で買えれば4,500円)

---

 12パックって普通は3人チームシールド戦で使う数ですけど、1人で使ってもいいじゃないですか。
 新春イベントで、パック開けまくってみてください。
11/4(土) 関東リミッツ2017(予約者リスト更新)

 予約者リスト更新版です

 千葉おじいちゃん会のジャッジ3人のうち2人が千葉を離れるような状況ですが、関東リミッツ2017&千葉ドラ17周年記念大会、開催します。
(近藤さんは海外だし、当日は金澤さんがPPTQのHJで、おじいちゃん会は自分一人ですが…)

*** 大会予定 ***

市川市勤労福祉センター 
千葉県市川市南八幡2-20-1
JR・都営新宿線、本八幡駅から徒歩10分
http://g.co/maps/5g4xe
(リンク先はGoogleマップ)
無料の駐車場が20台分くらい。9時過ぎにすぐ満車になる場合もあります。
満車の場合は一日800円上限のコインパーキングが近くにあります。

開催日:2017年11月4日(土)10:00受付終了
場所:市川市勤労福祉センター 第一会議室
定員:40名

本戦:以下の6パックによるスイスシールド戦(5~6回戦を予定)

1 カラデシュ(Kaladesh/KLD) 2016年9月発売
1 霊気紛争(Aether Revolt/AER) 2017年1月発売
1 アモンケット(Amonkhet/AKH) 2017年4月発売
1 破滅の刻(Hour of Devastation/HOU) 2017年7月発売
2 イクサラン(Ixalan/XLN) 2017年9月発売

トップ8の決勝:今の所、どちらかで。

1.モダンマスターズ2017×3のブースタードラフト

2.Modern Masters(MMA) 2013年6月発売
 モダンマスターズ2015(Modern Masters 2015 Edition/MM2) 2015年5月発売
 モダンマスターズ2017(Modern Masters 2017 Edition/MM3) 2017年3月発売
 各1パックを使ったブースタードラフト

# アイコニックマスターズは11/4時点では未発売ですので残念ですが。

# コメント欄でどちらがいいか、予約のついでに書いて頂ければ助かります。

賞品:
トップ8に選んでもらったプレイマット1枚、は…近藤さんからお預かりして今年もやりたいなと。
あとは上位にブースターパック。(イクサラン、カラディシュブロックセット、アモンケットブロックセット、その他)

参加費: 6,000円

web予約は、直前なので難しいので、このblogのコメントに予約記載お願いします。
予約記載された方は、当日受付時にブースター1パックプレゼントします。(いつものように、くじ引きです。)

---

サイドイベントとしては、以下のものを考えています

・随時受付 カオスドラフト(今回は参加費2,000円、賞品4-2-1-1程度で、あまり高価にはならないかと)

# だって、↓:ここまでで22エキスパンションですよ。この頃のパックは結構手元にありますし、プレミアついてるの無いですし。

 イクサラン
 アモンケット、破滅の刻
 カラデシュ、霊気紛争
 イニストラードを覆う影、異界月
 オリジン
 戦乱のゼンディカー、ゲートウォッチの誓い
 基本セット2015
 タルキール覇王譚、運命再編、タルキール龍紀伝
 基本セット2014
 テーロス、神々の軍勢、ニクスへの旅
 基本セット2013
 ラヴニカへの回帰、ギルド門侵犯、ドラゴンの迷路


・16時受付終了「ドイツ語白枠リバイスド ブースタードラフト」

 そろそろ使わないと、譲り受けた意味が無くなりそうなので。


 数年前、Box未開封の「ドイツ語白枠リバイスド ブースタードラフト」を譲り受けました。条件が「アラジンが大会で使うなら。」
 かなりヤバい金額でした、安い方向で。

 で、千葉ドラ17周年記念大会のサイドイベントとして使いましょう。

・概要:ドイツ語白枠リバイスドブースターパック、1人「4パック」を使ったブースタードラフト、シングルエリミ3回戦
(3パックだと、ドラフトしても45枚中に基本土地以外のカードが30枚くらいしかなくてデッキにならないため)
・賞品:ボックスからドラフトを行った後に残った4パックを、1位3パック、2位1パック。
    ただし、この頃のボックスは35パックしかない場合もザラにあるので、その場合は2-1。
・受付終了時刻:16:00
・参加受付方式:「競り」
・「競り」方式:
 1.参加費の最低額は6,000円です。誰も「競り」に参加しなかったら、この金額で先着順です。
 2.参加希望者のなかで6,000円以上支払っても参加したい人は、参加費を100円単位で上乗せして「競り」に参加されて構いません。競り上げに限り何度でも金額更新は可能です。
 3.随時、参加者リストと参加希望金額は公開致します。最も安い金額の方からリストから落ちていきます。
 4.最終的に、16:00の時点で参加希望金額の上位から順番でリストに残られた方が参加できます。
  参加費ですが、参加できた方のリスト内で一番安い金額になります。
 5.(ボックスを御譲り頂けましたNさんがお越しになられたら、Nさんは参加費無料で御参加できます)

 直前の連絡で申し訳ありませんが、皆様ふるって御参加頂ければ幸いです。

予約者リスト(敬称略)

01.I-A
02.よこくる
03.じゃこー
04.だめぽん
05.yanagawa
06.ゲスおじさ
07.白魔
08.白魔
09.櫻井
10.あかつき
11.わに
12.ヒキニパ
13.やきとり
14.うみ

11/4(土) 関東リミッツ2017&千葉ドラ17周年記念大会

 千葉おじいちゃん会のジャッジ3人のうち2人が千葉を離れるような状況ですが、関東リミッツ2017&千葉ドラ17周年記念大会、開催します。
(近藤さんは海外だし、当日は金澤さんがPPTQのHJで、おじいちゃん会は自分一人ですが…)

*** 大会予定 ***

市川市勤労福祉センター 
千葉県市川市南八幡2-20-1
JR・都営新宿線、本八幡駅から徒歩10分
http://g.co/maps/5g4xe
(リンク先はGoogleマップ)
無料の駐車場が20台分くらい。9時過ぎにすぐ満車になる場合もあります。
満車の場合は一日800円上限のコインパーキングが近くにあります。

開催日:2017年11月4日(土)10:00受付終了
場所:市川市勤労福祉センター 第一会議室
定員:40名

本戦:以下の6パックによるスイスシールド戦(5~6回戦を予定)

1 カラデシュ(Kaladesh/KLD) 2016年9月発売
1 霊気紛争(Aether Revolt/AER) 2017年1月発売
1 アモンケット(Amonkhet/AKH) 2017年4月発売
1 破滅の刻(Hour of Devastation/HOU) 2017年7月発売
2 イクサラン(Ixalan/XLN) 2017年9月発売

トップ8の決勝:今の所、どちらかで。

1.モダンマスターズ2017×3のブースタードラフト

2.Modern Masters(MMA) 2013年6月発売
 モダンマスターズ2015(Modern Masters 2015 Edition/MM2) 2015年5月発売
 モダンマスターズ2017(Modern Masters 2017 Edition/MM3) 2017年3月発売
 各1パックを使ったブースタードラフト

# アイコニックマスターズ? 11/4時点では未発売。

# コメント欄でどちらがいいか、予約のついでに書いて頂ければ助かります。

賞品:
トップ8に選んでもらったプレイマット1枚、は…近藤さんからお預かりして今年もやりたいなと。
あとは上位にブースターパック。(イクサラン、カラディシュブロックセット、アモンケットブロックセット、その他)

参加費: 6,000円

web予約は、直前なので難しいので、このblogのコメントに予約記載お願いします。
予約記載された方は、当日受付時にブースター1パックプレゼントします。(いつものように、くじ引きです。)

---

サイドイベントとしては、以下のものを考えています

・随時受付 カオスドラフト(今回は参加費2,000円、賞品4-2-1-1程度で、あまり高価にはならないかと)

# だって、↓:ここまでで22エキスパンションですよ。この頃のパックは結構手元にありますし、プレミアついてるの無いですし。

 イクサラン
 アモンケット、破滅の刻
 カラデシュ、霊気紛争
 イニストラードを覆う影、異界月
 オリジン
 戦乱のゼンディカー、ゲートウォッチの誓い
 基本セット2015
 タルキール覇王譚、運命再編、タルキール龍紀伝
 基本セット2014
 テーロス、神々の軍勢、ニクスへの旅
 基本セット2013
 ラヴニカへの回帰、ギルド門侵犯、ドラゴンの迷路


・16時受付終了「ドイツ語白枠リバイスド ブースタードラフト」

 そろそろ使わないと、譲り受けた意味が無くなりそうなので。


 数年前、Box未開封の「ドイツ語白枠リバイスド ブースタードラフト」を譲り受けました。条件が「アラジンが大会で使うなら。」
 かなりヤバい金額でした、安い方向で。

 で、千葉ドラ17周年記念大会のサイドイベントとして使いましょう。

・概要:ドイツ語白枠リバイスドブースターパック、1人「4パック」を使ったブースタードラフト、シングルエリミ3回戦
(3パックだと、ドラフトしても45枚中に基本土地以外のカードが30枚くらいしかなくてデッキにならないため)
・賞品:ボックスからドラフトを行った後に残った4パックを、1位3パック、2位1パック。
    ただし、この頃のボックスは35パックしかない場合もザラにあるので、その場合は2-1。
・受付終了時刻:16:00
・参加受付方式:「競り」
・「競り」方式:
 1.参加費の最低額は6,000円です。誰も「競り」に参加しなかったら、この金額で先着順です。
 2.参加希望者のなかで6,000円以上支払っても参加したい人は、参加費を100円単位で上乗せして「競り」に参加されて構いません。競り上げに限り何度でも金額更新は可能です。
 3.随時、参加者リストと参加希望金額は公開致します。最も安い金額の方からリストから落ちていきます。
 4.最終的に、16:00の時点で参加希望金額の上位から順番でリストに残られた方が参加できます。
  参加費ですが、参加できた方のリスト内で一番安い金額になります。
 5.(ボックスを御譲り頂けましたNさんがお越しになられたら、Nさんは参加費無料で御参加できます)

 直前の連絡で申し訳ありませんが、皆様ふるって御参加頂ければ幸いです。







GPラスベガスの行動予定

近藤さんの真似。


今回はカード決済が不安なのもあるので、900ドルは既に大黒屋で手配。約113円。英国ポンドに比べればマシ。

現時点でエクスペディアに支払ったのがホテル3泊と広島-羽田-ロス-ラスベガスの往復航空券で130k円。
…広島羽田の往復もあるのに、この金額ってホテル代がかなり0に近い…。
一泊あたりリゾートフィー30ドルと消費税が入るので、追加12k円くらいかな。

残り6泊は近藤さん白木原さんと相部屋。一泊6k? …旅行だけなら18万円? 高くない。

# GP参加費320ドル、ダイヤモンドVIPが200ドル、PTQが75ドル…。ボッタとは言わんがもう少し円高にならないかと思う。

*****

2017/6/10 - 往路 乗継 2 回 合計所要時間 : 16 時間 29 分

広島HIJ 11:55 東京HND 13:15 1 時間 20 分
日本航空 256

乗継: 2 時間 0 分

東京HND 15:15 ロサンゼルスLAX 9:09 9 時間 54 分
デルタ航空 6

乗継: 1 時間 56 分

ロサンゼルスLAX 11:05 ラスベガスLAS 12:24 1 時間 19 分
デルタ航空 5846

*****

 行きの乗り継ぎで、LAXで2時間無いのが凄く不安。
(最近は機械式の自動入国システムあるらしいので、多少はスムーズになったとは聞きますが…)

*****

混乗送迎サービス (シャトル)
デルタ航空 5846, 12:30 到着

返却
Circus Circus Hotel, Casino & Theme Park
催行会社
Bell Trans
ベル トランスポテーションのブースは、ターミナル 1 では手荷物受取所のドア 9 を出てすぐのところ、
ターミナル 2 では国内線はドア 52、国際線はドア 56 をそれぞれ出てすぐのところにあります。
カウンターで係員に、バウチャーと写真付きの身分証明書をご提示ください。

*****

 どーせチェックインは15時からなので、タクシーではなく乗り合いを予約。サーカスサーカスなんて一番最後に降ろされるだろうから、良い時間調整だと考えよう。
 帰りは近藤さんとタクシー乗り合い出来そうなので。

*****

Circus Circus Hotel, Casino & Theme Park Rating:
3.0 Stars
2017/6/10 - 2017/6/13 1 室 | 3泊

*****

 チェックイン15時から。荷物預けてカジノかな。

6/10(土)時差ぼけと疲労で、多分ホテルで晩飯食べたらダウン。余裕あったら夕方の薄暮のタイミングでベラージオの噴水ショー。
6/11(日)(みやげ物物色。アウトレット・サウスの方でも)(なにかショーの類。手品のショーみたいなの。)
6/12(月)(ここらでグランドキャニオン観光)
6/13(火) ホテルのチェックアウト。近藤さんと合流(実弾射撃、原爆実験博物館)

 ここの()内の予定は未定。日曜と月曜で入れ替わるとか。

# 単独行を怖がるビビリなので、よこくるさんを上手く巻き込めるなら一緒に行きたい。

6/14(水) GPラスベガス ダイヤモンドVIP申し込みしたので色々ある筈。
6/15(木) GPラスベガス(モダン)→リバウンド
6/16(金)  GPラスベガス(シールド)→リバウンド VIP申し込みのディナーは食べたい
6/17(土)  GPラスベガス(レガシー)→リバウンド
6/18(日) 9:00からのリミテッドPTQ予約 →リバウンド?

 2015年参加の近藤さん情報だと、VIPラウンジで昼飯は食えそうなので昼飯は心配しない。
 朝はコンビニかモーニングのバフェ? そんなに食えないか。夕食は近藤さん居るから1回2回はフーターズだろう。

 ちなみに、GP二日目に残るなんて事は毛頭考えておりません。確実に勝てるのはByeさん相手くらい。

6/19(月) 6:05発の飛行機なので、3:00にはホテルを出たい。近藤さん巻き込みタクシーでGo。

*****

2017/6/19 - 復路 乗継 2 回 合計所要時間 : 20 時間 20 分

ラスベガスLAS 6:05 ロサンゼルスLAX 7:15 1 時間 10 分
デルタ航空 2911

乗継: 3 時間 59 分

ロサンゼルスLAX 11:14 東京HND 14:40 +1 日 11 時間 26 分
デルタ航空 7

乗継: 2 時間 25 分

東京HND 17:05 広島HIJ 18:25 2017/6/20に到着 1 時間 20 分
全日空 683

*****

 帰りのLAX乗り継ぎは4時間近くある&デルタからデルタなので、セキュリティも出国手続きもないので全く心配が無い。
 免税店でドルを使い切る所存。

 18:25に広島着いて、そこからバス乗って、路面電車乗って、21時くらいアパート着。

 あと5日寝たらラスベガス旅行ですよ、実感湧かねーなー。

【拡散希望】広島のマジックプレイヤーの皆様へ

 アラジンと申します。

 DCI認定レベル2ジャッジです。
 今まで十数年ほど千葉県で個人主催トーナメント「Chiban Dragon Convention」を主催していました。
 また、会社の転勤で3年ほど群馬県で勤務し、その間に群馬県内7店舗でPPTQのHJを行っていました。(千葉と神奈川でもPPTQのHJ経験あります)

 実績としては(同然、各ショップ店員様のご努力と、お店常連のプレイヤー皆様のご協力の賜物なのは言うまでもありませんが、自分が助力出来た事としては)、何店舗かでアドバンス昇格のご助力をさせて頂きました。
 また千葉県でも複数店舗でアドバンス昇格の手助けを行いました。

*****

 会社の転勤で、4月から広島で勤務することになりました。これまで通りジャッジを続けようと考えております。しかし、今期のPPTQ開催件数で見ると、広島県では3店舗。…なんで?
 群馬で7店舗出来ているのに広島はその半分以下というのは疑問です。試しに総務省統計局のデータで、群馬と広島を比較してみました。(H27国勢調査)

http://www.stat.go.jp/data/nihon/02.htm

広島県:284.4万人
群馬県:197.3万人

都道府県単位で見て、人数比で1.45倍です。更に都市別データも見ましょう。(H27国勢調査)

広島市:119.4万人

前橋市:33.6万人 高崎市:37万人 桐生市:11.4万人 伊勢崎市:20.8万人 太田市:21.9万人  5市合計:125万人

 群馬県のPPTQが開催されている5市を合計して、やっと広島市1つと同格になれるくらい。

(ちなみに、東京に近いから群馬に遠征してくる、という可能性もありますが、せいぜい埼玉から数名程度で、東京から見れば群馬は「千葉でも神奈川でも近場でたくさんあるのに、なんで群馬?」という扱いが実情です。)

 私は思いました。「もったいない地域だな」と。


*****


 私は4/22,23の二日で広島市内のプレリ開催ショップ5店舗全てのプレリに各1回づつ参加しました。

 千葉のプレリでも、群馬のプレリでも、そして広島のプレリでも、マジックのプレイヤーは皆同じでした。安心しました。(…岩国とかのプレリだと米兵さんが一杯いるのかしらん?)

 そして、各店舗さんや常連さんに話を伺いました。(Lv2ジャッジの大川さんからの情報もかなり有益でした。)
 結論から言いますと広島のマジックのトーナメント環境があまり宜しくない理由、というか悪循環があるのが分かりました。つまり、

マジックの大会がほとんど無い

プレイヤーが増えない

ショップの売り上げが伸びない

ショップは売れる他のTCGに注力 →(マジックの大会がほとんど無い)

プレイヤーは他地域に遠征する
or
プレイヤーは他TCGもプレイする

交通費や他TCGの分、マジックを買わない →(ショップの売り上げが伸びない)

(マジックの大会がほとんど無い)

*****

 悪循環というのは途切れないから悪循環になるわけでして、自然に放置してたらどんどん悪くなるだけで。
 無理やりにでも環のどこかを断ち切らないと改善できない訳です。

 それで、断ち切るとしてもプレイヤーの首根っこ捕まえて「マジックのブースター買え!」と言う事は絶対に出来ないしやったら押し売りですし。「遠征するんじゃねぇ! マジック以外TCGを買うんじゃねぇ!」なんて言ったら馬鹿か阿呆かと言われるだけですし。
 そうなると、こちらから悪循環を断ち切るには「まずは広島市内で大会を開催する」からしか出来ない訳です。

「マジックの人口少ないんです」「大会を開いても参加してくれないんです」「少しでも参加費がかかると嫌がるんです」

 どのお店からも聞きました。それでも、悪循環を断ち切るには「大会を開く」からです。なので、(まだ店舗様と仮の話し合いしか出来ていない段階でアドバルーン上げてしまいますが)予告致します。


「はとや玩具店様」「レプトン廿日市店様」で、6月から定期的にマジックのトーナメントを開催します。


 こちらのトーナメントで、アドバンス店舗昇格の為の「1イベントでの参加人数32人以上」「累積登録プレイヤー100人以上」「トーナメント開催48回以上」「新規プレイヤー登録20人以上」の条件を満たす為の集客を熱心に行います。

 基本的にはフォーマットはスタンダードを予定していますが、併催でモダンやレガシーも検討します。ブースタードラフトもできればやりたいです。

 アドバンスに昇格した時点から、既存アドバンス店舗とも日程を調整して、重複しない日程でPPTQを開催します。(状況によっては同じ週の土日で開催して、広島以外の遠征される方が土日連戦で参加しやすい環境も検討)
 アドバンスになれましたら、晴れる屋様のラストサン予選や、ビッグマジックさんのBMIQ(これもBMIに優勝すればプロツアーに参加出来ますので、もう一つのPPTQと言って良いかもしれません)、などのWPNプレミアトーナメントの予選も開催出来ます。

 最終的には広島市内でPPTQを6店舗で開催出来るようになればいいと考えています。1シーズン3ヶ月でPPTQが6回という事は、二週に1回広島市内で開催されるという事です。これくらいの開催頻度でしたら、RPTQ参加を目指す方でも広島市内の大会だけで普通は足りると思います。逆に他県からの遠征参加者が見込める筈です。(プレリやゲームデー、発売記念シールドや、WPNプレミアイベントも含めれば、毎週市内のどこかでプレミアイベントが開催される頻度です)

 広島から他県に遠征するのに乗り合いで行ったとしても、時間とガソリン代と高速料金がかかるのは確実で、その遠征費に費やす金額を、1回でも2回でも、地元のPPTQの参加費に廻せるようになれば悪くない筈です。

*****

 ここまで書いて、ここからが「広島のマジックプレイヤーの皆様」へお願いする事になります。

 『ご参加をお願い致します』

 参加しない理由はいくらでも付けられます。今の環境がつまらないとか。

 ただ、悪循環を好循環に切り替えるには皆様のご協力が不可欠なのです。

 大会が開かれる
→プレイヤーが参加される
→1パックだけでもシングル1枚でも売り上げが上がる
→ショップ様が「大会を開けば売り上げに繋がる」認識して頂ける
→ショップ様が積極的に大会を開催しようとされる
→プレイヤーが増えるので、大会も開かれる

 この好循環に持って行きたいわけです。逆に言うと、この好循環に持って行かないと先が無いのです。


 「アラジンが何か言ってるから大会を開かせてやったけど、全く売り上げに繋がらないな。だったら6時間もテーブルを使うマジックより、国産TCGのイベントを2つ開いた方が売り上げに繋がる」

 ショップの方に、こう思われてしまうと、もうどうしようもなくなります。
 その為に5月から宣伝を始めて実際のトーナメントは6月から始めます。また、2017年のうちは続けます。

 私の方では、先ずは「大会を開かせてもらう」しか出来ません。それが効力を上げるには、皆さんに参加してもらうしかないのです。

 馬扱いするなと怒られるのを覚悟の上で書きますが、最後に「You can take a horse to the water, but you can’t make him drink.」(馬を水辺に連れて行くことはできても、水を飲ませることはできない)という諺で話を〆たいと思います。

 私は水桶までは用意できます。 皆さまは?



03月11日(土) 第二会議室 12:00〆 チバドラ シールド戦

*** 今後の予定 ***

市川市勤労福祉センター 
千葉県市川市南八幡2-20-1
JR・都営新宿線、本八幡駅から徒歩10分
http://g.co/maps/5g4xe
(リンク先はGoogleマップ)
無料の駐車場が20台分くらい。9時過ぎにすぐ満車になる場合もあります。
満車の場合は一日800円上限のコインパーキングが近くにあります。
 
【3月】

03月11日(土) 第二会議室 シールド戦
3/17-19 ※ GP静岡(jジャッジ参加キャンセル)
3/25(土) PPTQ京都 HJ 桐生市 カードショップONE☆PACK桐生店(4/16から変更)
3/26(日) PPTQ京都 HJ 伊勢崎市 ワンナップ!伊勢崎モール店 (4/09から変更)

【4月】

4/09(日) PPTQ京都 HJ 伊勢崎市 ワンナップ!伊勢崎モール店(→3/26)
4/16(日) PPTQ京都 HJ 桐生市 カードショップONE☆PACK桐生店(→3/25)

ピットイン Blog: http://mtgpitin.diarynote.jp/
こぐま亭 Blog: http://cardkoguma.s17.xrea.com/
コミかる堂 サイト: http://www.comicaldo.com/m/
       Blog: http://comicaldo.diarynote.jp/
ブックスながしま Blog: http://vsnagashima.diarynote.jp/
ワン☆パック Blog: http://onepack.diarynote.jp/
ワンナップ伊勢崎モール店 Blog:http://1upisesakimall.diarynote.jp/
あみあみ橋本駅前店 カードゲーム/大会情報 Twitter https://twitter.com/amiamihashicard

*****
直前の連絡で申し訳ありません。

日時・場所
03月11日(土) 12:00 受付終了 第二会議室

内容:シールド戦+Top8ドラフトによるシングルエリミネーションです。
フォーマット:予選:シールド
       決勝:ブースタードラフト

1ラウンド50分間、スイスドロー、4~6ラウンド+上位8名によるシングルエリミ

参加費:3,000円

定員:64名

ブースターパック
参加者49-64名:24-12-6-6-3-3-3-3 9位と9位と同ポイントの方全員に1パック
参加者33-48名:12-6-3-3-2-2-2-2 9位と9位と同ポイントの方全員に1パック
参加者25-32名: 4-2-1-1-1-1-1-1 9位と9位と同ポイントの方全員に1パック
参加者17-24名: 4-2-1-1-0-0-0-0 9位と9位と同ポイントの方全員に1パック
参加者9-16名: なし(ドラフトがんばりましょう)
参加者8名:4-2-1-1-0-0-0-0(シールド戦のシングルエリミ3回戦のみです)

カオスドラフトのセットなども持参致します。
お知らせ。

*** 今後の予定 ***

市川市勤労福祉センター 
千葉県市川市南八幡2-20-1
JR・都営新宿線、本八幡駅から徒歩10分
http://g.co/maps/5g4xe
(リンク先はGoogleマップ)
無料の駐車場が20台分くらい。9時過ぎにすぐ満車になる場合もあります。
満車の場合は一日800円上限のコインパーキングが近くにあります。
 
2/18(土) PPTQ京都 HJ 前橋市 コミかる前橋店
2/19(日) 高崎市 第2回群馬CS SK(コミかる高崎貝沢店主催)
2/25(土) PPTQ京都 HJ 高崎市 コミかる高崎貝沢店
2/26(日) PPTQ京都 HJ 神奈川県相模原市 あみあみ橋本駅前店

【3月】

3/04(土) PPTQ京都 HJ 太田市 コミかる太田店
3/05(日) PPTQ京都 HJ 桐生市 コミかるMEGAドンキ桐生店
(03月11日(土) 第二会議室 会場予約)
3/17-19 ※ GP静岡(jジャッジ参加キャンセル)
3/25(土) PPTQ京都 HJ 桐生市 カードショップONE☆PACK桐生店(4/16から変更)
3/26(日) PPTQ京都 HJ 伊勢崎市 ワンナップ!伊勢崎モール店 (4/09から変更)

【4月】

4/09(日) PPTQ京都 HJ 伊勢崎市 ワンナップ!伊勢崎モール店(→3/26)
4/16(日) PPTQ京都 HJ 桐生市 カードショップONE☆PACK桐生店(→3/25)

ピットイン Blog: http://mtgpitin.diarynote.jp/
こぐま亭 Blog: http://cardkoguma.s17.xrea.com/
コミかる堂 サイト: http://www.comicaldo.com/m/
       Blog: http://comicaldo.diarynote.jp/
ブックスながしま Blog: http://vsnagashima.diarynote.jp/
ワン☆パック Blog: http://onepack.diarynote.jp/
ワンナップ伊勢崎モール店 Blog:http://1upisesakimall.diarynote.jp/
あみあみ橋本駅前店 カードゲーム/大会情報 Twitter https://twitter.com/amiamihashicard

*****

 2/12(日)も会場キャンセルしました。(3/11だけは死守)

*****

 2/19(日) 高崎市 第2回群馬CS SK(コミかる高崎貝沢店主催)は、「かなりガチ」
 http://comicaldo.diarynote.jp/201611271146073181/

 賞品も派手ですし、100人超え狙っていますし。参加者が100人達成したら、参加者抽選でアラジンからジャッジFoil1枚プレゼントしますよー。

*****

 先代のKEIさんから千葉ドラ引き継いで十数年、ジャッジになってからも十数年、レベル2になったのは数年前か。
 三年前に会社の異動で群馬県に移り住んでも千葉ドラ続けたり、加えて群馬県の競技マジックの育成頑張ったりしてましたが。

 4月1日より、会社の人事異動に伴いまして、関東圏から離れる事になりました。

 今後のお知らせ。

*****

 3月11日(土)に、何のプレミアでもない、単なるPWP1倍のトーナメントを開催します。シールド戦です。サイドイベントで、カオスドラフト(お値段が、大きいつづらと小さいつづら)を行います。

 それが、休止前の最後の千葉ドラになります。休止です。終了ではないです。

# コミケ前後や連休の時とか、年数回でも…。

*****

 千葉のプレミアイベントですが、千葉はいくらでも引き継ぎ可能かと思ってます。
 せっかく、こぐま亭さんがアドバンスド昇格しましたので、PPTQは開催して欲しいですし。

*****

 群馬県のPPTQですが、PPTQ京都は4月開催予定を3月に繰り上げて頂いて、ヘッドジャッジはやっていきます。ワンナップさん、ワンパックさん、参加予定の皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、是非ともご参加下さい。

 その次のPPTQですが、なんとか引き継ぎを行いたいと思っています。(群馬の方の面倒見ても良いよというLv2ジャッジの方、一声お掛け下さい。)

*****

 入社してからは、関東から離れた事ないんですよね。 まぁ、行った先でもジャッジは続けたいと考えております。既にLv2が居られる地域ですので、自分はコア店舗に顔を出して、アドバンスドに伸ばせる店舗が一軒でも二軒でも出来ればいいなぁと。

*****

 主に千葉・群馬のプレイヤーの皆様、ピットイン様はじめ各店舗の皆様、どうもお世話になりました。
 また千葉に戻れるか、また別の地域に異動になるのか分かりませんけれども、マジックとジャッジは続けていきますので、どこかのGP会場でお会い出来たらお気軽にお声がけ下さい。(あ、デッキチェック担当してる時とかは話しかけられても辛いので、そういう時以外で)
1月14日(土) 霊気紛争 プレリ(13:00〆 こぐま亭主催)予約23名!

*** 今後の予定 ***

市川市勤労福祉センター 
千葉県市川市南八幡2-20-1
JR・都営新宿線、本八幡駅から徒歩10分
http://g.co/maps/5g4xe
(リンク先はGoogleマップ)
無料の駐車場が20台分くらい。9時過ぎにすぐ満車になる場合もあります。
満車の場合は一日800円上限のコインパーキングが近くにあります。
 
【1月】

01月14日(土) 習志野市 大久保公民館 霊気紛争 プレリ(こぐま亭)
01月21日(土) 第二会議室 PPTQ京都(ホビーステーション松戸店主催) プレイヤー参加

【2月】

(2月04日(土) 第二会議室 会場予約)
2/05(日) PPTQ京都 HJ 高崎市 Booksながしま
(2月12日(日) 第二会議室 会場予約)
2/18(土) PPTQ京都 HJ 前橋市 コミかる前橋店
2/19(日) 高崎市 第2回群馬CS SK(コミかる高崎貝沢店主催)
2/25(土) PPTQ京都 HJ 高崎市 コミかる高崎貝沢店
2/26(日) PPTQ京都 HJ 神奈川県相模原市 あみあみ橋本駅前店

【3月】

3/04(土) PPTQ京都 HJ 太田市 コミかる太田店
3/05(日) PPTQ京都 HJ 桐生市 コミかるMEGAドンキ桐生店
(03月11日(土) 第二会議室 会場予約)
3/17-19 ※ GP静岡
(03月25日(土) 第二会議室 会場予約)
(03月26日(日) 第二会議室 会場予約)

【4月】

4/09(日) PPTQ京都 HJ 伊勢崎市 ワンナップ!伊勢崎モール店 
4/16(日) PPTQ京都 HJ 桐生市 カードショップONE☆PACK桐生店

ピットイン Blog: http://mtgpitin.diarynote.jp/
こぐま亭 Blog: http://cardkoguma.s17.xrea.com/
コミかる堂 サイト: http://www.comicaldo.com/m/
       Blog: http://comicaldo.diarynote.jp/
ブックスながしま Blog: http://vsnagashima.diarynote.jp/
ワン☆パック Blog: http://onepack.diarynote.jp/
ワンナップ伊勢崎モール店 Blog:http://1upisesakimall.diarynote.jp/
あみあみ橋本駅前店 カードゲーム/大会情報 Twitter https://twitter.com/amiamihashicard

*****

1月14日(土) 霊気紛争 プレリ(13:00〆 こぐま亭主催)

http://magic.wizards.com/ja/prerelease

日時・場所
1月14日(土) 13:00受付終了
習志野市 大久保公民館 (こぐま亭主催)
〒275-0012 千葉県習志野市本大久保3-8-20

https://www.city.narashino.lg.jp/shisetu/kominkan/okubo.html

プレリキットは、コアレベル店舗での申請で、72人分手配されたとの事です。今回は50人くらいまで予約受け付けます!

内容
1/20(金)に新発売されるマジック;ザ・ギャザリングのエキスパンション「霊気紛争」を発売日前に楽しむイベントです。
まだ発売前のパックですので、参加者全員が初めての環境でゲームをするという意味で初心者の方でも経験者の方を相手に互角に対戦出来るイベントになります。

フォーマット:プレリリースパックを使用したシールド戦です。
1ラウンド50分間、スイスドロー、4ラウンド固定です。

参加費:3,000円

賞品:1人2パック(霊気紛争)固定
予約受付人数:50人

受付終了:13:00

会場利用可能:9時から20時


何としても、今度こそ32人参加してもらって、こぐま亭をアドバンスドにして、千葉県のPPTQ開催回数を増やすぞ!


というわけで、こぐま亭アドバンスドへのテコ入れキャンペーンします。


1.予約者優遇

 こちらのダイヤリーノートで、参加者の予約を行います。(入金など一切不要。)予約された方は、当日会場でカラデシュ1パックをプレゼントします。
 コメント欄に、予約の旨を記入して下さい。(友人の分など1コメントで複数人予約OKです。予約して来た人全員に1パック渡します)

# 予約なしでは参加出来ないのかという質問がありましたが、今の予約状況と部屋の広さですと、予約無しでも余裕だと思います。
 ただ、1パック貰えるメリットと絶対に参加出来る安心感を考えれば、予約をお勧めします(別にキャンセル料は発生しませんので、予約する方が得じゃないかな?)

1/12(木)2時現在予約者リスト

01.アラナミ
02.よっしー
03.門田
04.のくぶた
05.アラクラ
06.小林
07.イケダ
08.タカダ
09.ウミ
10.yanagawa
11.フルイチ
12.マツイ
13.オグラ
14.ぽん
15.むー
16.むー友人
17.ハセ
18.コマツダ
19.コヤマ
20.イイジマ
21.どめ
22.パトリック
23.kinoshita
24.
25.
26.
27.
28.
29.
30.
31.
32.

あと9人でアドバンスド! どうか御友人お誘いの程をお願い致します!


2.会場内で遊んじゃおう!

 「賞品で貰った霊気紛争で、ブースタードラフトで遊びたいんだけど」という方! 基本土地? 喜んでお貸ししましょう!
 ついでに、会場内で『カジュアルで、あくまでプレイヤー個人が集って』霊気紛争を使ってドラフトされるなら、追加でカラデシュを1パックプレゼントします。


3.皆で頑張って32人揃えよう! ジャッジFoil出すぜ!

 霊気紛争のプレリが32人以上揃ったら、ジャッジFoilのマナドレイン1枚を参加者に抽選でプレゼントします。
(参加人数が奇数だったら、1回戦目のbyeの人に出します。偶数だったらサイコロ振ります)

 残念ながら揃わなかった場合は、次回に向けてジャッジFoilのTemporal Manipulation1枚を参加者に抽選でプレゼントします。


4.サイドイベントのカジュアルイベントで、ショットガン・カオスドラフトもやります!

 事前にどれくらい人が来るか、先にサイドイベントを行います。その参加具合をダイヤリーノートやTwitterに書きますので、その様子で13時までに習志野市 大久保公民館まで来て頂ければと思います。


 ショットガン・カオスドラフト(ドラフト+1ラウンド固定。パックの種類は最近の方に集中しているので、高価ではないです)

受付終了:10:30〆 ただし6セット作ったので、48人までは参加可能。
参加費:1,500円(ただしプレリ参加希望者限定。カオスドラフトのみの場合は+1,000円)
ドラフトのピック後、対面で1ラウンドのみ行います。
賞品:勝者にカラデシュ2パック、敗者に1パックプレゼントします。


 
あと9人で、千葉県でのPPTQが1店舗増えるチャンス! ご協力お願い致します!

1月14日(土) 霊気紛争 プレリ(13:00〆 こぐま亭主催)予約13名!

*** 今後の予定 ***

市川市勤労福祉センター 
千葉県市川市南八幡2-20-1
JR・都営新宿線、本八幡駅から徒歩10分
http://g.co/maps/5g4xe
(リンク先はGoogleマップ)
無料の駐車場が20台分くらい。9時過ぎにすぐ満車になる場合もあります。
満車の場合は一日800円上限のコインパーキングが近くにあります。
 
【1月】

01月14日(土) 習志野市 大久保公民館 霊気紛争 プレリ(こぐま亭)
01月21日(土) 第二会議室 PPTQ京都(ホビーステーション松戸店主催) プレイヤー参加

【2月】

(2月04日(土) 第二会議室 会場予約)
2/05(日) PPTQ京都 HJ 高崎市 Booksながしま
(2月12日(日) 第二会議室 会場予約)
2/18(土) PPTQ京都 HJ 前橋市 コミかる前橋店
2/19(日) 高崎市 第2回群馬CS SK(コミかる高崎貝沢店主催)
2/25(土) PPTQ京都 HJ 高崎市 コミかる高崎貝沢店
2/26(日) PPTQ京都 HJ 神奈川県相模原市 あみあみ橋本駅前店

【3月】

3/04(土) PPTQ京都 HJ 太田市 コミかる太田店
3/05(日) PPTQ京都 HJ 桐生市 コミかるMEGAドンキ桐生店
(03月11日(土) 第二会議室 会場予約)
3/17-19 ※ GP静岡
(03月25日(土) 第二会議室 会場予約)
(03月26日(日) 第二会議室 会場予約)

【4月】

4/09(日) PPTQ京都 HJ 伊勢崎市 ワンナップ!伊勢崎モール店 
4/16(日) PPTQ京都 HJ 桐生市 カードショップONE☆PACK桐生店

ピットイン Blog: http://mtgpitin.diarynote.jp/
こぐま亭 Blog: http://cardkoguma.s17.xrea.com/
コミかる堂 サイト: http://www.comicaldo.com/m/
       Blog: http://comicaldo.diarynote.jp/
ブックスながしま Blog: http://vsnagashima.diarynote.jp/
ワン☆パック Blog: http://onepack.diarynote.jp/
ワンナップ伊勢崎モール店 Blog:http://1upisesakimall.diarynote.jp/
あみあみ橋本駅前店 カードゲーム/大会情報 Twitter https://twitter.com/amiamihashicard

*****

1月14日(土) 霊気紛争 プレリ(13:00〆 こぐま亭主催)

http://magic.wizards.com/ja/prerelease

日時・場所
1月14日(土) 13:00受付終了
習志野市 大久保公民館 (こぐま亭主催)
〒275-0012 千葉県習志野市本大久保3-8-20

https://www.city.narashino.lg.jp/shisetu/kominkan/okubo.html

プレリキットは、コアレベル店舗での申請で、72人分手配されたとの事です。今回は50人くらいまで予約受け付けます!

内容
1/20(金)に新発売されるマジック;ザ・ギャザリングのエキスパンション「霊気紛争」を発売日前に楽しむイベントです。
まだ発売前のパックですので、参加者全員が初めての環境でゲームをするという意味で初心者の方でも経験者の方を相手に互角に対戦出来るイベントになります。

フォーマット:プレリリースパックを使用したシールド戦です。
1ラウンド50分間、スイスドロー、4ラウンド固定です。

参加費:3,000円

賞品:1人2パック(霊気紛争)固定
予約受付人数:50人

受付終了:13:00

会場利用可能:9時から20時


何としても、今度こそ32人参加してもらって、こぐま亭をアドバンスドにして、千葉県のPPTQ開催回数を増やすぞ!


というわけで、こぐま亭アドバンスドへのテコ入れキャンペーンします。


1.予約者優遇

 こちらのダイヤリーノートで、参加者の予約を行います。(入金など一切不要。)予約された方は、当日会場でカラデシュ1パックをプレゼントします。
 コメント欄に、予約の旨を記入して下さい。(友人の分など1コメントで複数人予約OKです。予約して来た人全員に1パック渡します)

# 予約なしでは参加出来ないのかという質問がありましたが、今の予約状況と部屋の広さですと、予約無しでも余裕だと思います。
 ただ、1パック貰えるメリットと絶対に参加出来る安心感を考えれば、予約をお勧めします(別にキャンセル料は発生しませんので、予約する方が得じゃないかな?)

1/10(火)12時現在予約者リスト

01.アラナミ
02.よっしー
03.門田
04.のくぶた
05.アラクラ
06.小林
07.イケダ
08.タカダ
09.ウミ
10.yanagawa
11.フルイチ
12.マツイ
13.オグラ
14.
15.
16.
17.
18.
19.
20.
21.
22.
23.
24.
25.
26.
27.
28.
29.
30.
31.
32.

あと19人でアドバンスド! どうか御友人お誘いの程をお願い致します!


2.会場内で遊んじゃおう!

 「賞品で貰った霊気紛争で、ブースタードラフトで遊びたいんだけど」という方! 基本土地? 喜んでお貸ししましょう!
 ついでに、会場内で『カジュアルで、あくまでプレイヤー個人が集って』霊気紛争を使ってドラフトされるなら、追加でカラデシュを1パックプレゼントします。


3.皆で頑張って32人揃えよう! ジャッジFoil出すぜ!

 霊気紛争のプレリが32人以上揃ったら、ジャッジFoilのマナドレイン1枚を参加者に抽選でプレゼントします。
(参加人数が奇数だったら、1回戦目のbyeの人に出します。偶数だったらサイコロ振ります)

 残念ながら揃わなかった場合は、次回に向けてジャッジFoilのTemporal Manipulation1枚を参加者に抽選でプレゼントします。


4.サイドイベントのカジュアルイベントで、ショットガン・カオスドラフトもやります!

 事前にどれくらい人が来るか、先にサイドイベントを行います。その参加具合をダイヤリーノートやTwitterに書きますので、その様子で13時までに習志野市 大久保公民館まで来て頂ければと思います。


 ショットガン・カオスドラフト(ドラフト+1ラウンド固定。パックの種類は最近の方に集中しているので、高価ではないです)

受付終了:10:30〆 ただし6セット作ったので、48人までは参加可能。
参加費:1,500円(ただしプレリ参加希望者限定。カオスドラフトのみの場合は+1,000円)
ドラフトのピック後、対面で1ラウンドのみ行います。
賞品:勝者にカラデシュ2パック、敗者に1パックプレゼントします。


 
あと19人で、マナドレインチャンス! どうかよろしくお願い致します!
1月14日(土) 霊気紛争 プレリ予約9名!(13:00〆 こぐま亭主催)

*** 今後の予定 ***

市川市勤労福祉センター 
千葉県市川市南八幡2-20-1
JR・都営新宿線、本八幡駅から徒歩10分
http://g.co/maps/5g4xe
(リンク先はGoogleマップ)
無料の駐車場が20台分くらい。9時過ぎにすぐ満車になる場合もあります。
満車の場合は一日800円上限のコインパーキングが近くにあります。
 
【1月】

01月14日(土) 習志野市 大久保公民館 霊気紛争 プレリ(こぐま亭)
01月21日(土) 第二会議室 PPTQ京都(ホビーステーション松戸店主催) プレイヤー参加

【2月】

(2月04日(土) 第二会議室 会場予約)
2/05(日) PPTQ京都 HJ 高崎市 Booksながしま
(2月12日(日) 第二会議室 会場予約)
2/18(土) PPTQ京都 HJ 前橋市 コミかる前橋店
2/19(日) 高崎市 第2回群馬CS SK(コミかる高崎貝沢店主催)
2/25(土) PPTQ京都 HJ 高崎市 コミかる高崎貝沢店
2/26(日) PPTQ京都 HJ 神奈川県相模原市 あみあみ橋本駅前店

【3月】

3/04(土) PPTQ京都 HJ 太田市 コミかる太田店
3/05(日) PPTQ京都 HJ 桐生市 コミかるMEGAドンキ桐生店
(03月11日(土) 第二会議室 会場予約)
3/17-19 ※ GP静岡
(03月25日(土) 第二会議室 会場予約)
(03月26日(日) 第二会議室 会場予約)

【4月】

4/09(日) PPTQ京都 HJ 伊勢崎市 ワンナップ!伊勢崎モール店 
4/16(日) PPTQ京都 HJ 桐生市 カードショップONE☆PACK桐生店

ピットイン Blog: http://mtgpitin.diarynote.jp/
こぐま亭 Blog: http://cardkoguma.s17.xrea.com/
コミかる堂 サイト: http://www.comicaldo.com/m/
       Blog: http://comicaldo.diarynote.jp/
ブックスながしま Blog: http://vsnagashima.diarynote.jp/
ワン☆パック Blog: http://onepack.diarynote.jp/
ワンナップ伊勢崎モール店 Blog:http://1upisesakimall.diarynote.jp/
あみあみ橋本駅前店 カードゲーム/大会情報 Twitter https://twitter.com/amiamihashicard

*****

1月14日(土) 霊気紛争 プレリ(13:00〆 こぐま亭主催)

http://magic.wizards.com/ja/prerelease

日時・場所
1月14日(土) 13:00受付終了
習志野市 大久保公民館 (こぐま亭主催)
〒275-0012 千葉県習志野市本大久保3-8-20

https://www.city.narashino.lg.jp/shisetu/kominkan/okubo.html

プレリキットは、コアレベル店舗での申請で、72人分手配されたとの事です。今回は50人くらいまで予約受け付けます!

内容
1/20(金)に新発売されるマジック;ザ・ギャザリングのエキスパンション「霊気紛争」を発売日前に楽しむイベントです。
まだ発売前のパックですので、参加者全員が初めての環境でゲームをするという意味で初心者の方でも経験者の方を相手に互角に対戦出来るイベントになります。

フォーマット:プレリリースパックを使用したシールド戦です。
1ラウンド50分間、スイスドロー、4ラウンド固定です。

参加費:3,000円

賞品:1人2パック(霊気紛争)固定
予約受付人数:50人

受付終了:13:00

会場利用可能:9時から20時


何としても、今度こそ32人参加してもらって、こぐま亭をアドバンスドにして、千葉県のPPTQ開催回数を増やすぞ!


というわけで、こぐま亭アドバンスドへのテコ入れキャンペーンします。


1.予約者優遇

 こちらのダイヤリーノートで、参加者の予約を行います。(入金など一切不要。)予約された方は、当日会場でカラデシュ1パックをプレゼントします。
 コメント欄に、予約の旨を記入して下さい。(友人の分など1コメントで複数人予約OKです。予約して来た人全員に1パック渡します)

1/08(日)20時現在予約者リスト

01.アラナミ
02.よっしー
03.門田
04.のくぶた
05.アラクラ
06.小林
07.イケダ
08.タカダ
09.ウミ
10.
11.
12.
13.
14.
15.
16.
17.
18.
19.
20.
21.
22.
23.
24.
25.
26.
27.
28.
29.
30.
31.
32.

あと23人でアドバンスド! どうか御友人お誘いの程をお願い致します!


2.会場内で遊んじゃおう!

 「賞品で貰った霊気紛争で、ブースタードラフトで遊びたいんだけど」という方! 基本土地? 喜んでお貸ししましょう!
 ついでに、会場内で『カジュアルで、あくまでプレイヤー個人が集って』霊気紛争を使ってドラフトされるなら、追加でカラデシュを1パックプレゼントします。


3.皆で頑張って32人揃えよう! ジャッジFoil出すぜ!

 霊気紛争のプレリが32人以上揃ったら、ジャッジFoilのマナドレイン1枚を参加者に抽選でプレゼントします。
(参加人数が奇数だったら、1回戦目のbyeの人に出します。偶数だったらサイコロ振ります)

 残念ながら揃わなかった場合は、次回に向けてジャッジFoilのTemporal Manipulation1枚を参加者に抽選でプレゼントします。


4.サイドイベントのカジュアルイベントで、ショットガン・カオスドラフトもやります!

 事前にどれくらい人が来るか、先にサイドイベントを行います。その参加具合をダイヤリーノートやTwitterに書きますので、その様子で13時までに習志野市 大久保公民館まで来て頂ければと思います。


 ショットガン・カオスドラフト(ドラフト+1ラウンド固定。パックの種類は最近の方に集中しているので、高価ではないです)

受付終了:10:30〆 ただし6セット作ったので、48人までは参加可能。
参加費:1,500円(ただしプレリ参加希望者限定。カオスドラフトのみの場合は+1,000円)
ドラフトのピック後、対面で1ラウンドのみ行います。
賞品:勝者にカラデシュ2パック、敗者に1パックプレゼントします。


 
あと23人で、マナドレインチャンス! どうかよろしくお願い致します!
1月14日(土) 霊気紛争 プレリ宣伝(13:00〆 こぐま亭主催)
1月14日(土) 霊気紛争 プレリリーストーナメント(13:00〆 こぐま亭主催)

http://magic.wizards.com/ja/prerelease

日時・場所
1月14日(土) 13:00受付終了
習志野市 大久保公民館 (こぐま亭主催)
〒275-0012 千葉県習志野市本大久保3-8-20

https://www.city.narashino.lg.jp/shisetu/kominkan/okubo.html

プレリキットは、コアレベル店舗での申請で、72人分手配されたとの事です。今回は50人くらいまで予約受け付けます!

内容
1/20(金)に新発売されるマジック;ザ・ギャザリングのエキスパンション「霊気紛争」を発売日前に楽しむイベントです。
まだ発売前のパックですので、参加者全員が初めての環境でゲームをするという意味で初心者の方でも経験者の方を相手に互角に対戦出来るイベントになります。

フォーマット:プレリリースパックを使用したシールド戦です。
1ラウンド50分間、スイスドロー、4ラウンド固定です。

参加費:3,000円

賞品:1人2パック(霊気紛争)固定
予約受付人数:50人

受付終了:13:00

会場利用可能:9時から20時


何としても、今度こそ32人参加してもらって、こぐま亭をアドバンスドにして、千葉県のPPTQ開催回数を増やすぞ!


というわけで、こぐま亭アドバンスドへのテコ入れキャンペーンします。


1.予約者優遇

 こちらのダイヤリーノートで、参加者の予約を行います。(入金など一切不要。)予約された方は、当日会場でカラデシュ1パックをプレゼントします。
 コメント欄に、予約の旨を記入して下さい。(友人の分など1コメントで複数人予約pkです。予約して来た人全員に1パック渡します)


2.会場内で遊んじゃおう!

 「賞品で貰った霊気紛争で、ブースタードラフトで遊びたいんだけど」という方! 基本土地? 喜んでお貸ししましょう!
 ついでに、会場内で『カジュアルで、あくまでプレイヤー個人が集って』霊気紛争を使ってドラフトされるなら、追加でカラデシュを1パックプレゼントします。


3.皆で頑張って32人揃えよう! ジャッジFoil出すぜ!

 霊気紛争のプレリが32人以上揃ったら、ジャッジFoilのマナドレイン1枚を参加者に抽選でプレゼントします。
(参加人数が奇数だったら、1回戦目のbyeの人に出します。偶数だったらサイコロ振ります)

 残念ながら揃わなかった場合は、次回に向けてジャッジFoilのTemporal Manipulation1枚を参加者に抽選でプレゼントします。


4.サイドイベントのカジュアルイベントで、ショットガン・カオスドラフトもやります!

 事前にどれくらい人が来るか、先にサイドイベントを行います。その参加具合をダイヤリーノートやTwitterに書きますので、その様子で13時までに習志野市 大久保公民館まで来て頂ければと思います。


 ショットガン・カオスドラフト(ドラフト+1ラウンド固定。パックの種類は最近の方に集中しているので、高価ではないです)

受付終了:10:30〆 ただし6セット作ったので、48人までは参加可能。
参加費:1,500円(ただしプレリ参加希望者限定。カオスドラフトのみの場合は+1,000円)
ドラフトのピック後、対面で1ラウンドのみ行います。
賞品:勝者にカラデシュ2パック、敗者に1パックプレゼントします。


 ここまでテコ入れして来られなかったら厳しいなぁ。なんとか32人来て下さい! 
本年も御世話になりました

*** 今後の予定 ***

市川市勤労福祉センター 
千葉県市川市南八幡2-20-1
JR・都営新宿線、本八幡駅から徒歩10分
http://g.co/maps/5g4xe
(リンク先はGoogleマップ)
無料の駐車場が20台分くらい。9時過ぎにすぐ満車になる場合もあります。
満車の場合は一日800円上限のコインパーキングが近くにあります。
 
【1月】

01月14日(土) 習志野市 大久保公民館 霊気紛争 プレリ(こぐま亭)
01月21日(土) 第二会議室 PPTQ京都(ホビーステーション松戸店主催) 多分プレイヤー参加

【2月】

(2月04日(土) 第二会議室 会場予約)
2/05(日) PPTQ京都 HJ 高崎市 Booksながしま
(2月12日(日) 第二会議室 会場予約)
2/18(土) PPTQ京都 HJ 前橋市 コミかる前橋店
2/19(日) 高崎市 第2回群馬CS SK(コミかる高崎貝沢店主催)
2/25(土) PPTQ京都 HJ 高崎市 コミかる高崎貝沢店
2/26(日) PPTQ京都 HJ 神奈川県相模原市 あみあみ橋本駅前店

【3月】

3/04(土) PPTQ京都 HJ 太田市 コミかる太田店
3/05(日) PPTQ京都 HJ 桐生市 コミかるMEGAドンキ桐生店
(03月11日(土) 第二会議室 会場予約)
3/17-19 ※ GP静岡
(03月25日(土) 第二会議室 会場予約)
(03月26日(日) 第二会議室 会場予約)

【4月】

4/09(日) PPTQ京都 HJ 伊勢崎市 ワンナップ!伊勢崎モール店 
4/16(日) PPTQ京都 HJ 桐生市 カードショップONE☆PACK桐生店

ピットイン Blog: http://mtgpitin.diarynote.jp/
こぐま亭 Blog: http://cardkoguma.s17.xrea.com/
コミかる堂 サイト: http://www.comicaldo.com/m/
       Blog: http://comicaldo.diarynote.jp/
ブックスながしま Blog: http://vsnagashima.diarynote.jp/
ワン☆パック Blog: http://onepack.diarynote.jp/
ワンナップ伊勢崎モール店 Blog:http://1upisesakimall.diarynote.jp/
あみあみ橋本駅前店 カードゲーム/大会情報 Twitter https://twitter.com/amiamihashicard

*****

本年も御世話になりました。

まぁ、1月にカードショップアトラスさんの閉店に伴い大会開催が困難になった事から始まる、後厄も過ぎた筈なのに厄年よりも散々な年でした。津田沼オーガも閉店してPPTQのHJ軒数が減ったなぁと思ったら、群馬で2店舗増えてプラスマイナス0になって何よりでしたが。

とはいえ、国内のGPは全部ジャッジできましたし(マジック・ヘプタスロンは、もう少し練ると良いイベントだと思うの)、PPTQやGPTで頼られるようになりましたし、まぁジャッジ方向ではマシだったかなと。

2017年ですが、2月からリミテッドを中心にイベントを開催したいと思います。またGPも計画的に参加して、海外GPもジャッジ参加やれたらいいなぁ。

最後になりますが、来年も宜しくお願い致します。(先週、母が亡くなりまして、まだ忌中になりますので祝い言葉は控えさせて頂きます)
コミケ宣伝!(木曜東エ39a)

*** 今後の予定 ***

市川市勤労福祉センター 
千葉県市川市南八幡2-20-1
JR・都営新宿線、本八幡駅から徒歩10分
http://g.co/maps/5g4xe
(リンク先はGoogleマップ)
無料の駐車場が20台分くらい。9時過ぎにすぐ満車になる場合もあります。
満車の場合は一日800円上限のコインパーキングが近くにあります。
 
【1月】

01月14日(土) 習志野市 大久保公民館 霊気紛争 プレリ(こぐま亭)
01月21日(土) 第二会議室 PPTQ京都(ホビーステーション松戸店主催) 多分プレイヤー参加

【2月】

(2月04日(土) 第二会議室 会場予約)
2/05(日) PPTQ京都 HJ 高崎市 Booksながしま
(2月12日(日) 第二会議室 会場予約)
2/18(土) PPTQ京都 HJ 前橋市 コミかる前橋店
2/19(日) 高崎市 第2回群馬CS SK(コミかる高崎貝沢店主催)
2/25(土) PPTQ京都 HJ 高崎市 コミかる高崎貝沢店
2/26(日) PPTQ京都 HJ 神奈川県相模原市 あみあみ橋本駅前店

【3月】

3/04(土) PPTQ京都 HJ 太田市 コミかる太田店
3/05(日) PPTQ京都 HJ 桐生市 コミかるMEGAドンキ桐生店
(03月11日(土) 第二会議室 会場予約)
3/17-19 ※ GP静岡
(03月25日(土) 第二会議室 会場予約)
(03月26日(日) 第二会議室 会場予約)

【4月】

4/09(日) PPTQ京都 HJ 伊勢崎市 ワンナップ!伊勢崎モール店 
4/16(日) PPTQ京都 HJ 桐生市 カードショップONE☆PACK桐生店

ピットイン Blog: http://mtgpitin.diarynote.jp/
こぐま亭 Blog: http://cardkoguma.s17.xrea.com/
コミかる堂 サイト: http://www.comicaldo.com/m/
       Blog: http://comicaldo.diarynote.jp/
ブックスながしま Blog: http://vsnagashima.diarynote.jp/
ワン☆パック Blog: http://onepack.diarynote.jp/
ワンナップ伊勢崎モール店 Blog:http://1upisesakimall.diarynote.jp/
あみあみ橋本駅前店 カードゲーム/大会情報 Twitter https://twitter.com/amiamihashicard

*****

コミケ宣伝!(木曜東エ39a)

とりあえず You Control編集記”No Card , No Life”を読めばいいと思うよ。
http://youcontrol.diarynote.jp/201612231746338868/

*****

木曜東エ39a
Crazy Clowns
「Wizards Event Reporterを使い始める人の為の本( SK読本 改定版 )」

 この本は、2013年12月(コミケ85)に頒布された「SK読本 for sophisticated staffs/judges/mongers」(発行:Closet Belief、作者:testing 様)を底本として、Wizards Event Reporter(WER)の初心者向けの本として改定したものになります。

 内容については、WERを使ったことが無いショップ店員様が、参加者8名のFNMの結果入力から、最終的には参加者32名のPPTQのスコアキーパーを行えるようになるまで、を想定して作成しています。

 WERを使いこまれているショップ店員様・認定ジャッジの皆様には物足りない内容になるかと思いますが、お買い求め頂けましたら幸いです。
(同人誌の改定版の作成を快く了解して頂きましたtestingさんに謝辞。)

32ページ、頒価400円

*****

 いつもの合体サークルが Closet Belief さん…というかtestingさんですね。
木曜東エ39b
Closet Belief
 「コンスピラシー王位争奪「非」公式ハンドブック」

 H●bby Japan さんがコンスピラシーでハンドブックを出してくれないから、こっちで勝手に非公式で作っちゃうぜシリーズ第二段でございます。
 testingさんが本文を書き、zoeさんが入稿データを仕上げ、背景世界の文章をあいしゃさんが寄稿して頂き、アラジンは誤植チェックを軽く手伝った程度と。(やっぱり他人の目って重要だよねと思う次第。二人掛かりでチェックしたのを自分が眺めても見つかる)みゃ~吾郎さんの表紙もきれいで、これはHJさんのハンドブックを揃えている方でしたらコンスピラシー用に1冊買っても良いのではないかと思います。

48ページ、頒価600円

セットで千円紙幣を出して頂ければお釣りも無くスムーズに2冊お渡しできるかと思います(笑)。

*****

 新刊委託で、新小岩マジックさんです。ジャッジの@kondohiさんより。
 海外のグランプリに参加する毎に参加記を書かれており、夏コミ以降2回海外参戦されていて、2冊発行。

・GPロンドン2016本(68ページ、頒価400円)
・GPクアラルンプール2016本(40ページ、頒価400円)

 で、メインはプリズナーNo.6の聖地巡礼本ですが、そちらは3日目の旅行島でお買い求め下さい。
 というか、「なんで、マジックの海外グランプリ遠征日記本を2冊も出すのに、マジック島じゃなくて三日目の旅行島にだしてるのさ?! マジックやっててコミケ来るような奴は三日目はヱロ行くのに忙しいにきまってんじゃん!(偏見)」 と言いながら、ウチでの委託をこっちから持ち出しました。

 下記のサイトで、前半部分とか全部とかを、コミケ前日まで公開中です。

http://shinkoiwa-magic.blog.jp/

 海外のグランプリに興味がある方は是非。
コミケ宣伝!(木曜東エ39a)

*** 今後の予定 ***

市川市勤労福祉センター 
千葉県市川市南八幡2-20-1
JR・都営新宿線、本八幡駅から徒歩10分
http://g.co/maps/5g4xe
(リンク先はGoogleマップ)
無料の駐車場が20台分くらい。9時過ぎにすぐ満車になる場合もあります。
満車の場合は一日800円上限のコインパーキングが近くにあります。
 
【1月】

01月14日(土) 習志野市 大久保公民館 アモンケット プレリ(こぐま亭)
01月21日(土) 第二会議室 会場予約)

【2月】

(2月04日(土) 第二会議室 会場予約)
2/05(日) PPTQ京都 HJ (店名は店舗側で公開後に)
(2月12日(日) 第二会議室 会場予約)
2/18(土) PPTQ京都 HJ (店名は店舗側で公開後に)
2/19(日) BMIQ SK(予) (店名は店舗側で公開後に)
2/25(土) PPTQ京都 HJ (店名は店舗側で公開後に)
2/26(日) PPTQ京都 HJ 神奈川県相模原市 あみあみ橋本駅前店

【3月】

3/04(土) PPTQ京都 HJ (店名は店舗側で公開後に)
3/05(日) PPTQ京都 HJ (店名は店舗側で公開後に)
(03月11日(土) 第二会議室 会場予約)
3/17-19 ※ GP静岡
(03月25日(土) 第二会議室 会場予約)
(03月26日(日) 第二会議室 会場予約)

【4月】

4/09(日) PPTQ京都 HJ (店名は店舗側で公開後に)
4/16(日) PPTQ京都 HJ (店名は店舗側で公開後に)


ピットイン Blog: http://mtgpitin.diarynote.jp/
こぐま亭 Blog: http://cardkoguma.s17.xrea.com/
コミかる堂 サイト: http://www.comicaldo.com/m/
       Blog: http://comicaldo.diarynote.jp/
ブックスながしま Blog: http://vsnagashima.diarynote.jp/
ワン☆パック Blog: http://onepack.diarynote.jp/
ワンナップ伊勢崎モール店 Blog:http://1upisesakimall.diarynote.jp/
あみあみ橋本駅前店 カードゲーム/大会情報 Twitter https://twitter.com/amiamihashicard

*****

コミケ宣伝!(木曜東エ39a)

とりあえず You Control編集記”No Card , No Life”を読めばいいと思うよ…って、まだ更新してねーぢゃん!!
早く更新しましょうよ! ハリーアップハリーアップ!!

http://youcontrol.diarynote.jp/ ←皆でリンクを踏んで、アクセス数でプレッシャーをかけよう


12/23追記。更新お疲れ様です。
http://youcontrol.diarynote.jp/201612231746338868/

*****

木曜東エ39a
Crazy Clowns
「Wizards Event Reporterを使い始める人の為の本( SK読本 改定版 )」

 この本は、2013年12月(コミケ85)に頒布された「SK読本 for sophisticated staffs/judges/mongers」(発行:Closet Belief、作者:testing 様)を底本として、Wizards Event Reporter(WER)の初心者向けの本として改定したものになります。

 内容については、WERを使ったことが無いショップ店員様が、参加者8名のFNMの結果入力から、最終的には参加者32名のPPTQのスコアキーパーを行えるようになるまで、を想定して作成しています。

 WERを使いこまれているショップ店員様・認定ジャッジの皆様には物足りない内容になるかと思いますが、お買い求め頂けましたら幸いです。
(同人誌の改定版の作成を快く了解して頂きましたtestingさんに謝辞。)

32ページ、頒価400円

*****

 いつもの合体サークルが Closet Belief さん…というかtestingさんですね。
木曜東エ39b
Closet Belief
 「コンスピラシー王位争奪「非」公式ハンドブック」

 H●bby Japan さんがコンスピラシーでハンドブックを出してくれないから、こっちで勝手に非公式で作っちゃうぜシリーズ第二段でございます。
 testingさんが本文を書き、zoeさんが入稿データを仕上げ、背景世界の文章をあいしゃさんが寄稿して頂き、アラジンは誤植チェックを軽く手伝った程度と。(やっぱり他人の目って重要だよねと思う次第。二人掛かりでチェックしたのを自分が眺めても見つかる)みゃ~吾郎さんの表紙もきれいで、これはHJさんのハンドブックを揃えている方でしたらコンスピラシー用に1冊買っても良いのではないかと思います。

48ページ、頒価600円(予定)

セットで千円紙幣を出して頂ければお釣りも無くスムーズに2冊お渡しできるかと思います(笑)。 …700円になったらすんません…。

*****

 新刊委託で、新小岩マジックさんです。ジャッジの@kondohiさんより。

・GPロンドン2016本(68ページ、頒価400円)
・GPクアラルンプール2016本(40ページ、頒価400円)


 というか、「なんでアンタ、マジックの海外グランプリ遠征日記本を2冊も出すのに、マジック島じゃなくて三日目の旅行島にだしてるのさ?! マジックやっててコミケ来るような奴は三日目はヱロ行くのに忙しいにきまってんじゃん!(偏見)」 と言いながら、ウチでの委託をこっちから持ち出しました。

 下記のサイトで、前半部分とか全部とかを、コミケ前日まで公開中です。

http://shinkoiwa-magic.blog.jp/

 海外のグランプリに興味がある方は是非。

*****

 …ここまで書いておいて、当日は多分アラジンは会場居りませんので、テスちん、あとは任せた! もしくはzoeっち、売り子頼む!


コミケ準備とか、ゴメンナサイとか(12/17-18はキャンセル)

*** 今後の予定 ***

市川市勤労福祉センター 
千葉県市川市南八幡2-20-1
JR・都営新宿線、本八幡駅から徒歩10分
http://g.co/maps/5g4xe
(リンク先はGoogleマップ)
無料の駐車場が20台分くらい。9時過ぎにすぐ満車になる場合もあります。
満車の場合は一日800円上限のコインパーキングが近くにあります。
 
【12月】

12月11日(日) ワンナップ伊勢崎  PPTQアモンケット(2017#2:ナッシュビル) ヘッドジャッジ
(12月13日(火)夜 L1認定試験 高崎)
キャンセルします(12月17日(土) 茶室講習室 会場予約)
キャンセルします(12月18日(日) 茶室講習室 会場予約)


【1月】

(01月14日(土) 第一会議室 会場予約)
(01月15日(日) 第二会議室 会場予約)
(01月21日(土) 第二会議室 会場予約)


【2月】

(2月04日(土) 第二会議室 会場予約)
2/05(日) PPTQ京都 HJ (店名は店舗側で公開後に)
(2月12日(日) 第二会議室 会場予約)
2/18(土) PPTQ京都 HJ (店名は店舗側で公開後に)
2/19(日) BMIQ SK(予) (店名は店舗側で公開後に)
2/25(土) PPTQ京都 HJ (店名は店舗側で公開後に)
2/26(日) PPTQ京都 HJ 神奈川県相模原市 あみあみ橋本駅前店

【3月】

3/04(土) PPTQ京都 HJ (店名は店舗側で公開後に)
3/05(日) PPTQ京都 HJ (店名は店舗側で公開後に)
3/17-19 ※ GP静岡

【4月】

4/09(日) PPTQ京都 HJ (店名は店舗側で公開後に)
4/16(日) PPTQ京都 HJ (店名は店舗側で公開後に)


ピットイン Blog: http://mtgpitin.diarynote.jp/
こぐま亭 Blog: http://cardkoguma.s17.xrea.com/
コミかる堂 サイト: http://www.comicaldo.com/m/
       Blog: http://comicaldo.diarynote.jp/
ブックスながしま Blog: http://vsnagashima.diarynote.jp/
ワン☆パック Blog: http://onepack.diarynote.jp/
ワンナップ伊勢崎モール店 Blog:http://1upisesakimall.diarynote.jp/
あみあみ橋本駅前店 カードゲーム/大会情報 Twitter https://twitter.com/amiamihashicard

*****

 コミケの本作る余裕が。近藤さんの委託だけになるか? も?

*****

 12/17-18は会場キャンセルしました、申し訳ありません。

*****

 12/11(日)は、群馬県伊勢崎市、ワンナップ伊勢崎店様でPPTQアモンケット(2017#2:ナッシュビル)のヘッドジャッジを行います。
 もう予約で定員32名に達したらしいですが、キャンセル待ちとかあるのかな。

http://1upisesakimall.diarynote.jp/201609031549334420/



PPTQ告知です!!
2016年9月3日 TCG全般
MTG プロツアー予備予選(PPTQ)の事前予約を開始します!

開催日:12/11(日)
受付開始 10:30
受付終了 11:00
時間厳守でお願いします。

参加費:2000円
定員:32名

フォーマット  スタンダード(スイスラウンド終了後、上位8名で決勝ラウンド)
競技レベルの大会のため、デッキリストの提出が必要になります。
優勝賞品 RPTQ参加権
上位8名には参加人数に応じたシングルカード割引券!

事前予約は店頭またはお電話にて承ります!本名(フルネーム)とDCIナンバーが必要になります。
参加者が8名未満の場合は開催出来ないので、ぜひぜひ、お友達を誘ってご参加ください!!
参加費は当日にお支払いいただきます。
よろしくお願いします!!!!

TEL:0270-25-2882



12月11日(日)ワンナップ伊勢崎でPPTQ!

*** 今後の予定 ***

市川市勤労福祉センター 
千葉県市川市南八幡2-20-1
JR・都営新宿線、本八幡駅から徒歩10分
http://g.co/maps/5g4xe
(リンク先はGoogleマップ)
無料の駐車場が20台分くらい。9時過ぎにすぐ満車になる場合もあります。
満車の場合は一日800円上限のコインパーキングが近くにあります。
 
【12月】

12月11日(日) ワンナップ伊勢崎  PPTQアモンケット(2017#2:ナッシュビル) ヘッドジャッジ
(12月13日(火)夜 L1認定試験 高崎)
(12月17日(土) 茶室講習室 会場予約)
(12月18日(日) 茶室講習室 会場予約)


【1月】

(01月14日(土) 第一会議室 会場予約)
(01月15日(日) 第二会議室 会場予約)
(01月21日(土) 第二会議室 会場予約)


【2月】

(2月04日(土) 第二会議室 会場予約)
2/05(日) PPTQ京都 HJ (店名は店舗側で公開後に)
(2月12日(日) 第二会議室 会場予約)
2/18(土) PPTQ京都 HJ (店名は店舗側で公開後に)
2/19(日) BMIQ SK(予) (店名は店舗側で公開後に)
2/25(土) PPTQ京都 HJ (店名は店舗側で公開後に)
2/26(日) PPTQ京都 HJ 神奈川県相模原市 あみあみ橋本駅前店

【3月】

3/04(土) PPTQ京都 HJ (店名は店舗側で公開後に)
3/05(日) PPTQ京都 HJ (店名は店舗側で公開後に)
3/17-19 ※ GP静岡

【4月】

4/09(日) PPTQ京都 HJ (店名は店舗側で公開後に)
4/16(日) PPTQ京都 HJ (店名は店舗側で公開後に)


ピットイン Blog: http://mtgpitin.diarynote.jp/
こぐま亭 Blog: http://cardkoguma.s17.xrea.com/
コミかる堂 サイト: http://www.comicaldo.com/m/
       Blog: http://comicaldo.diarynote.jp/
ブックスながしま Blog: http://vsnagashima.diarynote.jp/
ワン☆パック Blog: http://onepack.diarynote.jp/
ワンナップ伊勢崎モール店 Blog:http://1upisesakimall.diarynote.jp/
あみあみ橋本駅前店 カードゲーム/大会情報 Twitter https://twitter.com/amiamihashicard

*****

 遅ればせながら、関東リミッツお疲れ様でした。
 今回もリミテッド好きの方にお集まり頂いて何よりでした。また来年も11or12月に近藤さんが開催されるでしょう。
(GPやBMOやラストサンを避けないと…)

 日程や会場が確定していないのも、結局のところ会場予約が出来るかどうかからですので。
 本八幡か松戸か新小岩で、また会場が取れて確定しましたら募集を始めるかと思います。

*****

 12/11(日)は、群馬県伊勢崎市、ワンナップ伊勢崎店様でPPTQアモンケット(2017#2:ナッシュビル)のヘッドジャッジを行います!

http://1upisesakimall.diarynote.jp/201609031549334420/



PPTQ告知です!!
2016年9月3日 TCG全般
MTG プロツアー予備予選(PPTQ)の事前予約を開始します!

開催日:12/11(日)
受付開始 10:30
受付終了 11:00
時間厳守でお願いします。

参加費:2000円
定員:32名

フォーマット  スタンダード(スイスラウンド終了後、上位8名で決勝ラウンド)
競技レベルの大会のため、デッキリストの提出が必要になります。
優勝賞品 RPTQ参加権
上位8名には参加人数に応じたシングルカード割引券!

事前予約は店頭またはお電話にて承ります!本名(フルネーム)とDCIナンバーが必要になります。
参加者が8名未満の場合は開催出来ないので、ぜひぜひ、お友達を誘ってご参加ください!!
参加費は当日にお支払いいただきます。
よろしくお願いします!!!!

TEL:0270-25-2882



 8人揃わないと大会不成立になりますので、是非御参加をお待ちしております。

【直前!】11月の大会宣伝!(12日ピットインGPT、13日関東リミッツ)

*** 今後の予定 ***

市川市勤労福祉センター 
千葉県市川市南八幡2-20-1
JR・都営新宿線、本八幡駅から徒歩10分
http://g.co/maps/5g4xe
(リンク先はGoogleマップ)
無料の駐車場が20台分くらい。9時過ぎにすぐ満車になる場合もあります。
満車の場合は一日800円上限のコインパーキングが近くにあります。
 
【11月】

11月12日(土) 清新町コミュニティ会館(西葛西ピットイン主催) GPT千葉 ヘッドジャッジ
11月13日(日)  第二会議室(関東リミッツ2016)
  関東リミッツ2016 案内 http://otakutalker.diarynote.jp/201608202254338490/
  関東リミッツ2016 事前予約サイト http://peatix.com/event/193555
11月25日(金)~27(日) GP千葉 ジャッジ

【12月】

12月11日(日) ワンナップ伊勢崎  PPTQアモンケット(2017#2:ナッシュビル) ヘッドジャッジ
(12月17日(土) 茶室講習室 会場予約)
(12月18日(日) 茶室講習室 会場予約)


【1月】

(01月14日(土) 第一会議室 会場予約 (プレリ?))
(01月15日(日) 第二会議室 会場予約 (プレリ?))
(01月21日(土) 第二会議室 会場予約 (発売記念?))


ピットイン Blog: http://mtgpitin.diarynote.jp/
こぐま亭 Blog: http://cardkoguma.s17.xrea.com/
コミかる堂 サイト: http://www.comicaldo.com/m/
       Blog: http://comicaldo.diarynote.jp/
ブックスながしま Blog: http://vsnagashima.diarynote.jp/
ワン☆パック Blog: http://onepack.diarynote.jp/
ワンナップ伊勢崎モール店 Blog:http://1upisesakimall.diarynote.jp/

******

 大会宣伝~! 

その1。明日11月12日(土) 清新町コミュニティ会館(西葛西ピットイン主催) GPT千葉 シールド戦です。

 今日の時点で予約8名ですので、開催は確実にします! なおかつ2byeはかなり楽かと。
 GP千葉でまだbyeがなく、かつデッキが組めてない方にぜひお勧めです。

http://mtgpitin.diarynote.jp/201610180035599485/


11月26日・27日に行われるグランプリ千葉での2byeが得られる『グランプリ千葉トライアル』(以下、GPT千葉とします)を開催いたします。
充実したサイドイベントも満載で、初心者からベテランプレイヤーまでたっぷりと遊べるグランプリ。そんな国内最大級のマジックイベントを有利にスタートできる2bye獲得を狙って!是非ご参加ください。

フォーマットは『カラデシュ』を6パック使用するシールド戦。参加人数に応じたスイスラウンドのあと、Top8でドラフトをシングルエリミネーションで行います。
事前受付を店頭カウンターにて承っております。代理受け付けもOKです。

以下、詳細です。


◆◆GPT千葉詳細◆◆   Twitter https://twitter.com/ToyPitin?lang=ja

日時:11月12日(土) 
フォーマット:シールド戦 『カラデシュ』×6パック
事前受付:店頭カウンターにてお申し付けください。 事前受付で定員に達しない人数分は、当日枠となります。

☆DCI#をお伝え頂き参加費をお支払頂きます。代理受け付けもOKです!
☆ご予約を頂いている人数はこちらで随時お知らせいたします。
⇒ 2名/26名 10月24日現在

会場:清新町コミュニティ会館
〒134-0087 江戸川区清新町1丁目2番2号
最寄駅 東京メトロ東西線西葛西駅 徒歩15分
http://www.city.edogawa.tokyo.jp/shisetsuguide/bunya/bunkachiiki/c_seishinchou/

当日受付:10:40~11:00 
構築開始予定:11:20~
参加費:3,500円
定員:26名
賞品:優勝 『GP千葉での2 bye(不戦勝)』 

☆参加人数によって、上位賞をお配りいたします。
☆スイスドロー方式3~5回戦(回戦数は参加人数によって変動)で予選を行った後、その上位8名によるシングルエリミネーション方式決勝トーナメントを行います。
☆参加人数が15名以下の場合はプレイオフも予選で使ったシールド構築のデッキで対戦していただきます。

備考
デッキ登録、結果報告用紙への記入がございますので、筆記用具(ボールペン又はサインペン)を必ずお持ちください。

ご不明な点がある方は、ピットイン高宮(03-3877-3631)までお気軽にお問い合わせください!
皆様のご参加をお待ちしております。



その2。11月13日(日)市川市勤労福祉センターで、関東リミッツ2016です!

http://otakutalker.diarynote.jp/201608202254338490/
(というか、毎日 http://otakutalker.diarynote.jp/ を見るが吉。 )

現時点で、ここまで決定しています。

開催日:2016年11月13日(日)
場所:本八幡 勤労福祉センター(いつものとこ)
定員:64名

本戦:以下の6パックによるスイスシールド戦(6回戦を予定)

・戦乱のゼンディカー 1
・ゲートウォッチの誓い 1
・イニストラードを覆う影 1
・異界月 1
・カラデシュ 2

トップ8の決勝:
エターナルマスターズによるブースタードラフト

賞品:
トップ8に選んでもらったプレイマット1枚、は今年もやります。
あとは上位にカラデシュのブースターパックになるでしょう。


参加費: 6000円
スリープイン:+1000円

Peatixによる早期予約500円割引を開始しました。

http://peatix.com/event/193555/view

---

サイドイベントとしては、以下のものを考えています

・カオスドラフト(これはやります)
・コンスピラシー1+2ドラフト(希望があれば)
・カラデシュドラフト(希望があれば)

よろしくお願いします。

11月の大会宣伝!(6日ワンパックPPTQ、12日ピットインGPT、13日関東リミッツ)

*** 今後の予定 ***

市川市勤労福祉センター 
千葉県市川市南八幡2-20-1
JR・都営新宿線、本八幡駅から徒歩10分
http://g.co/maps/5g4xe
(リンク先はGoogleマップ)
無料の駐車場が20台分くらい。9時過ぎにすぐ満車になる場合もあります。
満車の場合は一日800円上限のコインパーキングが近くにあります。
 
【11月】

11月06日(日) 桐生ワンパック PPTQアモンケット(2017#2:ナッシュビル) ヘッドジャッジ
11月12日(土) 清新町コミュニティ会館(西葛西ピットイン主催) GPT千葉 ヘッドジャッジ
11月13日(日)  第二会議室(関東リミッツ2016)
  関東リミッツ2016 案内 http://otakutalker.diarynote.jp/201608202254338490/
  関東リミッツ2016 事前予約サイト http://peatix.com/event/193555
11月25日(金)~27(日) GP千葉 ジャッジ

【12月】

12月11日(日) ワンナップ伊勢崎  PPTQアモンケット(2017#2:ナッシュビル) ヘッドジャッジ
(12月17日(土) 茶室講習室 会場予約)
(12月18日(日) 茶室講習室 会場予約)


【1月】

(01月14日(土) 第一会議室 会場予約 (プレリ?))
(01月15日(日) 第二会議室 会場予約 (プレリ?))
(01月21日(土) 第二会議室 会場予約 (発売記念?))


ピットイン Blog: http://mtgpitin.diarynote.jp/
こぐま亭 Blog: http://cardkoguma.s17.xrea.com/
コミかる堂 サイト: http://www.comicaldo.com/m/
       Blog: http://comicaldo.diarynote.jp/
ブックスながしま Blog: http://vsnagashima.diarynote.jp/
ワン☆パック Blog: http://onepack.diarynote.jp/
ワンナップ伊勢崎モール店 Blog:http://1upisesakimall.diarynote.jp/

******

 大会宣伝~! 

その1。11月06日(日) 桐生ワンパック PPTQアモンケット(2017#2:ナッシュビル)

http://onepack.diarynote.jp/201609291515502829/

2016年11月6日(日)
午前11時からマジックプロツアー予備予選を開催します。

定員32人。(参加者8人以下の場合、大会が不成立となります)
フォーマットはスタンダード。
(当日、10時~10時45分までに店内にいてください)
参加費2500円

事前参加受付しております(なるべく事前に予約してください)

本名をフルネームで、DCIナンバーと一緒に伝えてください。
大会当日参加できる方でしたら、県外からの参加もOKです。

電話番号 0277-46-6744
メール wanpaku_kasakake@yahoo.co.jp



その2。11月12日(土) 清新町コミュニティ会館(西葛西ピットイン主催) GPT千葉 シールド戦です。

http://mtgpitin.diarynote.jp/201610180035599485/


11月26日・27日に行われるグランプリ千葉での2byeが得られる『グランプリ千葉トライアル』(以下、GPT千葉とします)を開催いたします。
充実したサイドイベントも満載で、初心者からベテランプレイヤーまでたっぷりと遊べるグランプリ。そんな国内最大級のマジックイベントを有利にスタートできる2bye獲得を狙って!是非ご参加ください。

フォーマットは『カラデシュ』を6パック使用するシールド戦。参加人数に応じたスイスラウンドのあと、Top8でドラフトをシングルエリミネーションで行います。
事前受付を店頭カウンターにて承っております。代理受け付けもOKです。

以下、詳細です。


◆◆GPT千葉詳細◆◆   Twitter https://twitter.com/ToyPitin?lang=ja

日時:11月12日(土) 
フォーマット:シールド戦 『カラデシュ』×6パック
事前受付:店頭カウンターにてお申し付けください。 事前受付で定員に達しない人数分は、当日枠となります。

☆DCI#をお伝え頂き参加費をお支払頂きます。代理受け付けもOKです!
☆ご予約を頂いている人数はこちらで随時お知らせいたします。
⇒ 2名/26名 10月24日現在

会場:清新町コミュニティ会館
〒134-0087 江戸川区清新町1丁目2番2号
最寄駅 東京メトロ東西線西葛西駅 徒歩15分
http://www.city.edogawa.tokyo.jp/shisetsuguide/bunya/bunkachiiki/c_seishinchou/

当日受付:10:40~11:00 
構築開始予定:11:20~
参加費:3,500円
定員:26名
賞品:優勝 『GP千葉での2 bye(不戦勝)』 

☆参加人数によって、上位賞をお配りいたします。
☆スイスドロー方式3~5回戦(回戦数は参加人数によって変動)で予選を行った後、その上位8名によるシングルエリミネーション方式決勝トーナメントを行います。
☆参加人数が15名以下の場合はプレイオフも予選で使ったシールド構築のデッキで対戦していただきます。

備考
デッキ登録、結果報告用紙への記入がございますので、筆記用具(ボールペン又はサインペン)を必ずお持ちください。

ご不明な点がある方は、ピットイン高宮(03-3877-3631)までお気軽にお問い合わせください!
皆様のご参加をお待ちしております。



その3。11月13日(日)市川市勤労福祉センターで、関東リミッツ2016です!

http://otakutalker.diarynote.jp/201608202254338490/
(というか、毎日 http://otakutalker.diarynote.jp/ を見るが吉。 )

現時点で、ここまで決定しています。

開催日:2016年11月13日(日)
場所:本八幡 勤労福祉センター(いつものとこ)
定員:64名

本戦:以下の6パックによるスイスシールド戦(6回戦を予定)

・戦乱のゼンディカー 1
・ゲートウォッチの誓い 1
・イニストラードを覆う影 1
・異界月 1
・カラデシュ 2

トップ8の決勝:
エターナルマスターズによるブースタードラフト

賞品:
トップ8に選んでもらったプレイマット1枚、は今年もやります。
あとは上位にカラデシュのブースターパックになるでしょう。


参加費: 6000円
スリープイン:+1000円

Peatixによる早期予約500円割引を開始しました。

http://peatix.com/event/193555/view

---

サイドイベントとしては、以下のものを考えています

・カオスドラフト(これはやります)
・コンスピラシー1+2ドラフト(希望があれば)
・カラデシュドラフト(希望があれば)

よろしくお願いします。


11月の群馬のPPTQ(3日ブックスながしま、6日桐生ワンパック)

*** 今後の予定 ***

市川市勤労福祉センター 
千葉県市川市南八幡2-20-1
JR・都営新宿線、本八幡駅から徒歩10分
http://g.co/maps/5g4xe
(リンク先はGoogleマップ)
無料の駐車場が20台分くらい。9時過ぎにすぐ満車になる場合もあります。
満車の場合は一日800円上限のコインパーキングが近くにあります。
 
【11月】

11月03日(木) ブックスながしま PPTQアモンケット(2017#2:ナッシュビル) ヘッドジャッジ
11月06日(日) 桐生ワンパック PPTQアモンケット(2017#2:ナッシュビル) ヘッドジャッジ
11月12日(土) 西葛西ピットイン GPT千葉 ヘッドジャッジ
11月13日(日)  第二会議室(関東リミッツ2016)
  関東リミッツ2016 案内 http://otakutalker.diarynote.jp/201608202254338490/
  関東リミッツ2016 事前予約サイト http://peatix.com/event/193555
11月25日(金)~27(日) GP千葉 ジャッジ

【12月】

12月11日(日) ワンナップ伊勢崎  PPTQアモンケット(2017#2:ナッシュビル) ヘッドジャッジ


ピットイン Blog: http://mtgpitin.diarynote.jp/
こぐま亭 Blog: http://cardkoguma.s17.xrea.com/
コミかる堂 サイト: http://www.comicaldo.com/m/
       Blog: http://comicaldo.diarynote.jp/
ブックスながしま Blog: http://vsnagashima.diarynote.jp/
ワン☆パック Blog: http://onepack.diarynote.jp/
ワンナップ伊勢崎モール店 Blog:http://1upisesakimall.diarynote.jp/

******

 PPTQナッシュビルのヘッドジャッジ、11/3と6に行います。


11月03日(木) ブックスながしま PPTQアモンケット
http://vsnagashima.diarynote.jp/

(11/3の情報がDNにありませんでしたので、9/4の情報を転機します。
 正しくはブックスながしまさんの最新のDNを御確認下さい))

時間:11時(10時45受付締切)PPTQ
参加費:2000円
競技レベルですのデッキの提出が必要です。

参加予約受付中!

当日は駐車場が混みあいますのでなるべく下の駐車場からのご利用をお願いします



11月06日(日) 桐生ワンパック PPTQアモンケット
http://onepack.diarynote.jp/201609291515502829/

2016年11月6日(日)
午前11時からマジックプロツアー予備予選を開催します。

定員32人。(参加者8人以下の場合、大会が不成立となります)
フォーマットはスタンダード。
(当日、10時~10時45分までに店内にいてください)
参加費2500円

事前参加受付しております(なるべく事前に予約してください)

本名をフルネームで、DCIナンバーと一緒に伝えてください。
大会当日参加できる方でしたら、県外からの参加もOKです。

電話番号 0277-46-6744
メール wanpaku_kasakake@yahoo.co.jp

1 2 3

 

お気に入り日記の更新

日記内を検索