スケジュールを見ながら。


12/23(日) 勤労福祉C GPTシンガポール(シールド戦) 10:30受付終了(3F大会議室200名)


これについてですが、かーなーり、部屋が広く余る予定なので、何か他にしたい事があったら言うが吉。別の大会したい人とか居ます? 12卓くらいは余る予定ですんで。

で、GPTシンガポールですが「予約しません。先着順」。
だって、関東Finalsの裏番組で、クリスマス三連休の中日ですぜ? 一般的な寂しい奴等は板橋に行ってますよ、64人もリミテッドに来ない(断言)。気になるんだったら9時とか9時半に来れば先着順でもあぶれる事は考えにくい。10:30ギリギリに来て「参加出来なかった、謝罪と賠償を(以下略)」なんて言われても今回は無視。9:10に会場着いたら65人目だった、という事になったら土下座する。

# えーと。遠方者さんに限り予約ありで。JR(都営新宿線)本八幡駅まで路線検索して60分以上の人はメールとかtwitterとかで一声。

あ、12/24(月・祝)に新小岩マジックさんでGPTシンガポール開催される様子なので、シールド戦は連戦出来ます、やったね!


1/12(土) 勤労福祉C ?(3F大会議室200名)


 んー。次のGPTの申し込みっていつごろから始まるんでしょうかね。もしGP横浜以外のGPTが開催出来る様子なら、ここでスタンダード。横浜は、どうせならリミテッドで開催したいのでギルド門審判発売以降かな。 


1/26(土) 勤労福祉C ギルド門侵犯 プレリリース 10:30〆、15:30〆(3F第二60名、2F第一40名、茶室講習室24名)
1/27(日) 勤労福祉C ギルド門侵犯 プレリリース 10:30〆、15:30〆(2F第一40名、茶室講習室24名、12時から集会室36名)


 いつも通りのプレリです。 土曜は多分2部屋運用。100人分あれば余裕の筈だし、今回は(申請数通り発注出来れば)二日で300人分手配しましたので、参加お断りしません。(発注が減らされてたら、ちょっと断る可能性が出る) ウチは「1回参加した人はご遠慮下さい」というのしませんので、プレリカード5種類集めたい人は土日午前午後で4枚は手に入る筈。


2/2(土) 勤労福祉C ギルド門侵犯発売記念シールド 11:00受付終了(2F第一40名、集会室36名)


 いつも通り、前日のFNMの余りの発売記念カードを、こちらでも参加賞にする予定。ただ、枚数に限りがあるので上位賞になる可能性もある。


2/9(土) 3F第二60名
2/16(土) 3F大会議室200名


 GP横浜のトライアル、ここらへんでやりたいですね。2/16(土)なら大会議室ですので、200人までは余裕で対応。川崎や板橋じゃあるまいし、千葉で8回戦はないわー。144人までならテーブルに4人がけ(6人がけではなく)で座れるので、余裕を持って対戦出来ます。


2/23(土) 勤労福祉C ギルド門侵犯ゲームデー 10:00〆、15:00〆受付終了(3F大会議室200名)


 今回も、ゲームデーの申請を同日2回で行いました。優勝記念マットも2倍入手し易くなるし。大会議室、また余りそうだな、何か別の大会を開催したい主催者さん居られます? 1/3くらい貸せそう。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索