6/12(日)もゲームデー
2011年6月11日 TCG全般 コメント (1)リマインダでっす。
日付:6/12(日) (土日、両日とも同じ内容で行います)
場所:
市川市勤労福祉センター
千葉県市川市南八幡2-20-1
JR・都営新宿線、本八幡駅から徒歩15分
http://bit.ly/VsrH3
(リンク先はGoogleマップ)
定員:30名(部屋は人数入りますが、参加記念カードが先着30名様になります)
無料の平面駐車場が30台分くらい。9時過ぎにすぐ満車になる場合もあります。満車の場合は一日800円上限のコインパーキングが近所にあります。
デッキリストについて:
A4版の紙に、事前に記入したデッキリストを持参されても大丈夫です。その際、名前・DCIナンバー・デッキ名・デッキデザイナーも必ず記載して下さい。
新たなるファイレクシア ゲームデー
時間:11:00受付終了時刻、11:10デッキリスト提出時刻
参加費 1,000 円(女性・高校生以下は無料)
フォーマット:DCI 認定 スタンダード(陣営デッキ構築ルール併用)
スイスラウンド 4~6 回戦 +上位 4 or 8 名によるシングルエリミネーション
(参加者8名の場合はシングルエリミ3回戦のみ。7名以下の場合は非認定として開催)
賞品:
ゲームデー限定フルアートプロモ
Top 8+陣営上位者 に《マイアの超越種/Myr Superion》
参加賞として《ウラブラスクの僧侶/Priest of Urabrask》
参加人数に応じて、上位にブースター
さらに、ミラディン陣営デッキまたはファイレクシア陣営デッキを持つ成績上位各2名のプレイヤーには《マイアの超越種/Myr Superion》フルアートプロモカードを賞品として勝ちとるチャンスが!
陣営デッキとは
ミラディンの傷跡ブロックのカードは、ミラディンまたはファイレクシアの陣営を示す紋章が透かしになっており、ゲームデー用のデッキをどちらかの陣営に属するように作ることができます。
陣営デッキ構築では、選んだ陣営の紋章入りカードを10枚以上メインデッキに含み、かつ敵対陣営のカードをメインデッキとサイドボードに入れることはできません。 さらに、スタンダード構築の条件を満たしていなければいけません。
陣営デッキはゲームデー参加に必要な条件ではありません。
スタンダード構築のデッキがあれば参加できます。
*****
今日は参加者8名でしたので、Top8賞が参加賞でした。まぁ日曜も似たような状況になるんじゃないかなーと。
日付:6/12(日) (土日、両日とも同じ内容で行います)
場所:
市川市勤労福祉センター
千葉県市川市南八幡2-20-1
JR・都営新宿線、本八幡駅から徒歩15分
http://bit.ly/VsrH3
(リンク先はGoogleマップ)
定員:30名(部屋は人数入りますが、参加記念カードが先着30名様になります)
無料の平面駐車場が30台分くらい。9時過ぎにすぐ満車になる場合もあります。満車の場合は一日800円上限のコインパーキングが近所にあります。
デッキリストについて:
A4版の紙に、事前に記入したデッキリストを持参されても大丈夫です。その際、名前・DCIナンバー・デッキ名・デッキデザイナーも必ず記載して下さい。
新たなるファイレクシア ゲームデー
時間:11:00受付終了時刻、11:10デッキリスト提出時刻
参加費 1,000 円(女性・高校生以下は無料)
フォーマット:DCI 認定 スタンダード(陣営デッキ構築ルール併用)
スイスラウンド 4~6 回戦 +上位 4 or 8 名によるシングルエリミネーション
(参加者8名の場合はシングルエリミ3回戦のみ。7名以下の場合は非認定として開催)
賞品:
ゲームデー限定フルアートプロモ
Top 8+陣営上位者 に《マイアの超越種/Myr Superion》
参加賞として《ウラブラスクの僧侶/Priest of Urabrask》
参加人数に応じて、上位にブースター
さらに、ミラディン陣営デッキまたはファイレクシア陣営デッキを持つ成績上位各2名のプレイヤーには《マイアの超越種/Myr Superion》フルアートプロモカードを賞品として勝ちとるチャンスが!
陣営デッキとは
ミラディンの傷跡ブロックのカードは、ミラディンまたはファイレクシアの陣営を示す紋章が透かしになっており、ゲームデー用のデッキをどちらかの陣営に属するように作ることができます。
陣営デッキ構築では、選んだ陣営の紋章入りカードを10枚以上メインデッキに含み、かつ敵対陣営のカードをメインデッキとサイドボードに入れることはできません。 さらに、スタンダード構築の条件を満たしていなければいけません。
陣営デッキはゲームデー参加に必要な条件ではありません。
スタンダード構築のデッキがあれば参加できます。
*****
今日は参加者8名でしたので、Top8賞が参加賞でした。まぁ日曜も似たような状況になるんじゃないかなーと。
コメント