3人チーム戦の要望確認
2009年10月19日 TCG全般 コメント (5)邪悪の会場にて、話を振られる。
「アラジンさん、レガシーの3人チーム戦を開催しましょう」
はぁそうですか。
気のない返事に留めた自分は主催者として失格なのかもしれない。
でもアレでしょ? チーム戦って人あんま来ないんじゃない?
「逆ですよ。皆チーム戦に飢えてるんですよ」
それはウソだろう。他の主催者面子も部屋が小さい時にだけ開催してるし。
「だからですよ。AMCのチーム戦なんか事前予約の募集、1日で定員になったくらいですよ。皆やりたがってるのに主催者が乗り気じゃないから」
だって、来るとは思えないしなぁ。
「だったら両面で開催すれば済む話ですよ。スタンのチーム戦とレガシーのチーム戦とか」
んー。まぁねぇ。ヴィンテージのチーム戦とかねぇ。
ちょっと、いつも使ってる千葉ドラ会場(市川市勤労福祉センター)に電話して聞いてみるかね。
「2010年1月9日(土)なら、大会議室が一日開いてますよ」
他、どっか空いてません?
「どこもダメです」
へぇへぇ。正月のお祭り興行『3人チーム戦祭り』ですか。まぁいいか、やってみるかね。さて、一応仁義切っておく先は…。まずはAMC主催者さん。 この日にレガシーチーム戦開催してもいい?
「ウチはその日何も関係ないですから、いいですよー」
ふむ、自分の気のせいだと思うけど「(どうでも)いいですよー」と言ってる様に聞こえるのは…気のせい気のせい。あとは…あ、第二土曜日。申し訳ない事しちゃったかなぁ。 えーとVfT主催者さん。 ねー、第二土曜日って開催しても大丈夫?
「まー、何だったらその日は変更とか中止とか、この時期なら出来ますのでー」
感謝感謝。それにしても、自分より語彙が豊かな気がするなぁ、VfTの主催者様。
といったところで、正規発表はまだですが、暫定で。
2010年1月9日(土)10時30分受付終了:3人チームレガシー戦、開催
13時00分受付終了:3人チーム???戦、開催(予定)
参加費(暫定:変更有り):1チーム3,000円(一人1,000円)
賞品総額(暫定:変更あり):1チーム当たり4パック(但し、優勝チーム賞品24パック以上保証)
デッキ構築ルール:チーム4枚制限(チーム内で基本土地以外のカードは4枚まで。)
「で、午後から何をするんですか?」
悩んでる。こんなところだよね。
・3人チームスタンダード戦:無難。
・3人チームヴィンテージ戦:VfTではやらないだろうから、やってみたい気満々なれど、4チーム揃わない可能性が高すぎる。呼ぶだけ呼んで認定で開催出来なかったら申し訳ない。
・3人チームブロック構築戦:誰もやってないからメタゲームが無い。つか、ゼンディカーブロックと言いつつ、大型エキスパンション1個だけで3人チーム戦ブロック構築なんて出来るのか? もしくはM10のみで3人チームブロック構築。
・3人チームシールド戦:手持ちのブースターパックでは足りなくなりそう。
「どれも一長一短。主催者の財布的にはスタン一択でしょうけど」
何人も他の主催者がやってる事を、オレがやってどうする。面白くないじゃないか。
「そろそろ、そういう個性出すの止めた方が楽じゃないですか?」
性格を変えるにも、この歳ではなぁ。閑話休題。
まぁ、4チーム12人揃う保証があるなら3人チームヴィンテージかなぁ。
どのレギュレーションでどれくらい要望があるかくらい聞いておきたいトコロで。コメント欄に「これやりたい!」みたいなメッセージ下さい、ちょっと様子を見たいです。
「アラジンさん、レガシーの3人チーム戦を開催しましょう」
はぁそうですか。
気のない返事に留めた自分は主催者として失格なのかもしれない。
でもアレでしょ? チーム戦って人あんま来ないんじゃない?
「逆ですよ。皆チーム戦に飢えてるんですよ」
それはウソだろう。他の主催者面子も部屋が小さい時にだけ開催してるし。
「だからですよ。AMCのチーム戦なんか事前予約の募集、1日で定員になったくらいですよ。皆やりたがってるのに主催者が乗り気じゃないから」
だって、来るとは思えないしなぁ。
「だったら両面で開催すれば済む話ですよ。スタンのチーム戦とレガシーのチーム戦とか」
んー。まぁねぇ。ヴィンテージのチーム戦とかねぇ。
ちょっと、いつも使ってる千葉ドラ会場(市川市勤労福祉センター)に電話して聞いてみるかね。
「2010年1月9日(土)なら、大会議室が一日開いてますよ」
他、どっか空いてません?
「どこもダメです」
へぇへぇ。正月のお祭り興行『3人チーム戦祭り』ですか。まぁいいか、やってみるかね。さて、一応仁義切っておく先は…。まずはAMC主催者さん。 この日にレガシーチーム戦開催してもいい?
「ウチはその日何も関係ないですから、いいですよー」
ふむ、自分の気のせいだと思うけど「(どうでも)いいですよー」と言ってる様に聞こえるのは…気のせい気のせい。あとは…あ、第二土曜日。申し訳ない事しちゃったかなぁ。 えーとVfT主催者さん。 ねー、第二土曜日って開催しても大丈夫?
「まー、何だったらその日は変更とか中止とか、この時期なら出来ますのでー」
感謝感謝。それにしても、自分より語彙が豊かな気がするなぁ、VfTの主催者様。
といったところで、正規発表はまだですが、暫定で。
2010年1月9日(土)10時30分受付終了:3人チームレガシー戦、開催
13時00分受付終了:3人チーム???戦、開催(予定)
参加費(暫定:変更有り):1チーム3,000円(一人1,000円)
賞品総額(暫定:変更あり):1チーム当たり4パック(但し、優勝チーム賞品24パック以上保証)
デッキ構築ルール:チーム4枚制限(チーム内で基本土地以外のカードは4枚まで。)
「で、午後から何をするんですか?」
悩んでる。こんなところだよね。
・3人チームスタンダード戦:無難。
・3人チームヴィンテージ戦:VfTではやらないだろうから、やってみたい気満々なれど、4チーム揃わない可能性が高すぎる。呼ぶだけ呼んで認定で開催出来なかったら申し訳ない。
・3人チームブロック構築戦:誰もやってないからメタゲームが無い。つか、ゼンディカーブロックと言いつつ、大型エキスパンション1個だけで3人チーム戦ブロック構築なんて出来るのか? もしくはM10のみで3人チームブロック構築。
・3人チームシールド戦:手持ちのブースターパックでは足りなくなりそう。
「どれも一長一短。主催者の財布的にはスタン一択でしょうけど」
何人も他の主催者がやってる事を、オレがやってどうする。面白くないじゃないか。
「そろそろ、そういう個性出すの止めた方が楽じゃないですか?」
性格を変えるにも、この歳ではなぁ。閑話休題。
まぁ、4チーム12人揃う保証があるなら3人チームヴィンテージかなぁ。
どのレギュレーションでどれくらい要望があるかくらい聞いておきたいトコロで。コメント欄に「これやりたい!」みたいなメッセージ下さい、ちょっと様子を見たいです。
コメント
という電波を受信した。
試合時間が格段に変わりそうですな。
ただ、ヴィンテージの知り合いが少ないんで他のフォーマットの人を誘う形になると思いますがw